本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
428
シリアスランナー多し
出場種目: 30キロ
初めて参加しました。タイツ着用率は低く競技者が多いですね。イベントというより競技会といった雰囲気でゴール後、のんびりしていたら駐車場がガラガラに。トイレは並ばなくてもスムーズに使えました。コースは折り返しまで上り基調で後半勝負と思っていましたが、メインのハーフの折り返し以降、ランナーが減るので30キロコースは一人ランの状態で心身ともに辛かったです。給水は水、後半レモンが登場。コース上にトイレなかった気がします。ゴール手前のコースは歩道を走るため、20キロの制限時間直前のランナーを越すのが大変。ゴール後の給食はおいしくいただきました。サービスのお風呂も良かったです。関係者の方、応援の方、ありがとうございました。来年も是非お願いします。
■総合評価
2016年10月16日
AKITA Trail Run Festival in まんたらめ2016(ATRF3)(秋田県)
最高の天気とそれに勝る心温まる大会
出場種目:トレイル
ロングの部で2度目の参加でした。昨年より2週早まり、凍てつく天候から一転、快晴でTシャツで気持ちよく走れました。エイドは、秋田名物の金萬、豆腐カステラ、きりたんぽなどもあり、秋田らしさが伝わり...
もっと詳しく
2013年10月13日
2013いわて北上マラソン・全日本マスターズマラソン選手権(岩手県)
強風
出場種目:マラソン40歳代男子
去年はケガでDNSだったので、初参加でした隣接する体育館が開放されていたのですが、ガラガラだったので、分からずに寒風の屋外待機の人も多かったのでは。コースは、細かなアップダウンはあるものの走り...
2013年10月6日
第32回一関国際ハーフマラソン(岩手県)
レベル高し
出場種目:ハーフマラソン男子40~44歳
初参加でした。駐車場もゆったりしていて、トイレも混雑することなく、さすが回数を重ねている大会だなと感心しました。他のマラソン大会と違い、沿道の声援に応えることなく、黙々と走りに集中しているランナーが多...
2013年9月15日
第28回田沢湖マラソン(秋田県)
雨が似合う
出場種目:フル男子40歳代の部
災害で甚大な被害を受けた直後の開催、本当にありがとうございます。残念ながら陸連公認から外れましたが、地元の方々にとってはマラソンどころではなかったかもしれません。4年連続出場、フルは昨年に...
2013年8月4日
第27回日本海メロンマラソン(秋田県)
今年も厳しかった
出場種目:ハーフ男子
3年連続ハーフへの参加。酷暑とならず風もあって走りやすかったです。最後の坂を除いては(^_^;)駐車場は6時会場到着でしたが、満車が早かったですね。受付とスタートが離れていること、5kmスタート地...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着