本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
takunao
大好きな大会だけに…
出場種目: 10km
個人的には1番好きな大会です。工夫を凝らした参加賞にはるばる賞のさつき,会場の賑わい,コースのロケーションと全部お気に入りです。ただ参加者が11,000人を超え,会場もコース上も大混雑ですね。ないとは思いますがいずれは抽選…とならないことを願っております。ところで10kmの距離ってあってますか?少なくとも途中の距離表示はあやしいところが2カ所ほどありましたね。
■総合評価
2013年12月23日
第4回 足立フレンドリーマラソン(東京都)
好記録が出ました
出場種目:10kmの部
あいにくの曇り空で肌寒い日でしたが,幸いなことに風がなかったためここ数年では一番の記録が出ました。コースは単調ではありますが,鉄橋や陸橋を目安に走ることができるのでそれなりに集中して走れました。会場の...
もっと詳しく
2013年11月24日
江東シーサイドマラソン(東京都)
運営がしっかりしている大会です
出場種目:10km
幹線道路を使用しての大会でしたが,申し訳ないくらい交通規制がしっかりしていて安心して走ることができました。バス停や小さな交差点にまでスタッフを配置してトラブル防止に努めるあたりは伝統のある大会ならでは...
2013年10月27日
第34回江戸川マラソン(東京都)
気持ちの良いコースです
出場種目:10kmの部
陸上競技場を発着点に,親水公園,サイクリングロード,臨海公園,遊歩道と走っていて本当に気持ちの良いコースでした。日頃からこういったコースで練習できる地元の方がうらやましく思えました。コース幅がかなりせ...
2013年10月14日
茂木町ふれあいマラソン(栃木県)
参加者の視点で検証して欲しい
出場種目:5km
昨年に続いての参加です。前のほうの方も指摘されていますがトイレの絶対数が足りません。参加者,応援者を入れると約2,000名くらいの人が会場にいたと思いますが,わずかな仮設トイレと体育館のトイレだけでは...
2013年8月4日
第8回日光杉並木マラソン(栃木県)
きついけれど達成感のあるコース
無事抽選をくぐりぬけて昨年度に続いて参加することができました。暑さは何とかなるのですが高低差の大きいコースにはかなり参りました。それでも今年は何とか自分のペースで走ることができ,達成感を味わうことがで...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着