本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
Jimmy
舐めてましたゴメンナサイ
出場種目: 14kmコース
トレイル初参加です。14kmなんてフルマラソンに比べれば楽勝だよ!って思っていたのですが、こんなにキツイとは思いませんでした。28キロに参加して、完走された皆さんのことを尊敬します!山あり谷あり、手掘りトンネル有りのアドベンチャー度抜群のコース設定にヘトヘトになりながらも、要所に配置されたスタッフの皆さんの「ガンバレ」の声に励まされて、なんとか完走できました。28kmではトップ集団が採石場への分岐で迷い、大変だったそうですが、14kmではちゃんと係員の方が誘導してくれました。確かに、誘導がないと間違いやすいところだと思いますが、28kmでは係員の方がいなかったのでしょうか?走った直後は、もうトレイルはおしまいにしようと思いましたが、日が経つと、今度は28kmに挑戦したい気持ちが湧いて来ました。来年も参加したいです!!
■総合評価
2013年1月20日
第37回サンスポ千葉マリンマラソン(千葉県)
ランナーの皆さんの自覚がもっと必要では?
出場種目:一般ハーフ
昨年に続き二度目の参加です。後半向い風に苦しんだものの、PBを10分以上更新出来ました。大会を支えてくれた関係者の皆さんありがとうございました。運営への不満は他の方が指摘されていますので省...
もっと詳しく
2012年11月23日
第25回大田原マラソン(栃木県)
スタッフの皆さんありがとう!
出場種目:マラソン男子の部
フルマラソン3戦目です。PBを10分以上更新する3時間16分台の好タイムで完走できました。体調がいまひとつで、元の計画からキロ10秒程度落とす判断が功を奏したのか、上り基調になった後半で、前半...
2012年10月21日
2012ちばアクアラインマラソン(千葉県)
想像をはるかに超えて楽しかった
出場種目:
目玉のアクアラインのコースは、一直線で上り下りもあり、精神的に相当きつくなるだろうと覚悟して臨んだのですが、走ってみると、爽快で気持よく、素晴らしい景色を見ているうちにあっという間に通りすぎてしまいま...
2012年1月22日
第36回サンスポ千葉マリンマラソン(千葉県)
コースや施設、ボランティアに甘え、運営がダメな大会
出場種目:一般、ハーフ男子
給水所の高校生、誘導の方、完走証受付の中学生…ボランティアの皆さんは雨に濡れてほんとうに寒い中、本当にご苦労さまでした。寒さに震えながら「ガンバレ!」と声を掛けていただき、力になりました!...
2011年12月4日
第14回ニューリバーロードレースin八千代(千葉県)
久々の10km
出場種目:10km 一般の部 40歳代
9年前に江東区の10kmロードレースに参加して以来、ご無沙汰だったのですが、今年の夏からジョグを再開し、復帰第一戦です。北風はときより強かったものの、私は暑がりなので、前半は心地よく感じ、後半は北...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着