本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
サトボー
雨で残念、鉄柱に激突!
出場種目: ハーフ 50歳以上男子
大阪からの参加です。当日の赤穂の天気予報では強風波浪注意報だったので、開催されるの…という不安を持ち家をでました。最初の開催可否の放送が午前6時30分というのは遅い気がします。会場までのアクセスはスムーズでしたが、受付やトイレには長蛇の列。ぎりぎりに会場に来たものにとってはやはり落ち着きのないものでした。地元の方の大雨の中応援は感激です。吹奏楽部の子供たちも本当に大変だったと思います。あの雨の中、応援がなければかなり寂しいものになりました。コースで、海浜公園に向かう曲がり角の鉄柱になんの配慮がなかったのは残念です。他の大会では座布団を巻いたり、事前に注意を促したりしています。自分はメガネをかけていて、ほぼ正面からぶつかり、しばらくそのため走れませんでした。うちどころが悪かったら…ちょっと怖いです。コースは晴れていたら楽しいだろうな…と思いました。フィニィシュ後のタオルかけも嬉しかったです。大雨の中の開催、いろいろと大変でしたでしょうが、ゴールエイドにも温かいものを準備するなどの配慮もほしかったです。自販機ホットはほぼ売り切れでした。
■総合評価
2009年6月14日
第17回みかた残酷マラソン全国大会(兵庫県)
楽しい大会です。
出場種目:
5年前に参加して以来、6月はウルトラに浮気していたので、久しぶりの参加でした。新しいコースを走ったことがなく、楽しみにしていました。前日の高石ともやさんのミニコンサート、にぎやかな応援、多すぎるくらい...
もっと詳しく
2009年3月1日
第29回篠山ABCマラソン(兵庫県)
涙(?)の完走でした。
今年の篠山ものんびり走ろう!とエントリーしましたが、違った意味で大変でした。スタートのブロック制、いいのですがやはり、どこからか違ったブロックのランナーがちらほら。来年は虚偽の申告も増えるだろうな~と...
2009年2月15日
第16回泉州国際市民マラソン(大阪府)
ベスト オブ フルマラソン
去年大雪だったのに、今年はまるで春まっただなかのような暖かさ。いろんなことがあるマラソン大会ですが、自分にとっては最高のフルマラソン大会です。まずスタート時の混雑もなく大阪の公道を思い切り走れる楽しさ...
2009年1月11日
2009年桜井新春マラソン(奈良県)
家族やグループで初走り!レース後は…。
やはり参加料の安さと近畿圏からのアクセスの良さが魅力です。体育館も広く使え、家族連れやグループでワイワイと初マラソンを楽しむには、最適です。ただ、スタート直後の車止めが少し怖かったのと、今年の参加賞の...
2008年12月21日
市制50周年記念 第20回三田国際マスターズマラソン(兵庫県)
5年ぶりの三田です。
5年ぶりの参加でした。まず思ったことは参加者がびっくりしたほど増えたこと。更衣に教室などを提供していただいていますが、そろそろ満杯かな。大阪からも近く、アクセスも多いので参加しやすい大会なので仕方ない...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着