本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

ツネ

全投稿件数
5
全参考になった数
0
「参考になった」指数
ニックネーム
ツネ
性別
男性
年代
60代
昨年の大会出場数
<非公開>
自己ベスト
<非公開>
ランニング趣向性
<非公開>
自己PR
<非公開>
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

続けてください

■総合評価

レース前
最終案内が容易 5
アクセスが便利 5
応援者でも楽しめる 5
充実した施設 4
レース後
すばらしい参加賞 5
熱意ある大会運営 5
独自の特色を持つ大会 5
来年も参加したい 5
レース中
緩やかな制限時間 4
障害者に優しい大会 3
楽しめるコース設定 4
的確な距離表示 5
充実した給水所 5
熱心な沿道応援 5
整備された走路 5

不適切なレポートとして報告する

このレポートは共感するましたか? 共感する 0

ニックネーム未登録 さんのその他のレポート

当日参加者はお気の毒です

出場種目:フルマラソン登録男子

駐車場はすべて送迎バス用にして、前泊など近くの宿に宿泊する人以外マイカーの駐車場は用意しなければ良かったですね。せっかくの良い大会がだいなしですから・・。
前日、翌日はお天気が悪かったですが、当日は...

もっと詳しく

フードの引き換えがわかりにくかった

出場種目:

事前にフードコーナーなどの説明が欲しかったです。
コースは広くて、声援もたくさんあり走りやすい大会でした。
来年は要領をつかんだので前日からお店はチョイスします。

もっと詳しく

サロマ湖100km

出場種目:

ボランティアの中高生がとても良いです。
気候が良いこの時期、歴史あるこの大会を今後も応援します。

もっと詳しく

お腹すきました

出場種目:

4時間から5時間に緩和された分、出場者が多くても失格者が少なくなりました。気温が低い影響かもしれませんが、収容バスの殆んどがフル稼働しなかったと思います。収容バスの数を減らし、その分バナナなどのエネル...

もっと詳しく

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    120件投稿
  2. 2位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  3. 3位 カトちゃん さん
    99件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    92件投稿
  5. 5位 torachan612 さん
    89件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  2. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・

  3. 2023/10/17
    第72回小柳賞佐世保シティロードレース
    この度は、「小柳賞佐世保シティロードレース」へのご参加、ありがとうございます。 ・・・

  4. 2023/10/15
    川崎レイクサイドマラソン2023
    雨の中、大変お疲れ様でした。大会スタッフみんなで精一杯おもてなしの気持ちで頑張っ・・・

  5. 2023/08/23
    第22回 坊っちゃんランランラン
    4年ぶりに10kmマラソンとイチワリマラソンが復活!ランナーをはじめ、市民の皆さま・・・