本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ツネ
続けてください
■総合評価
2012年11月25日
第1回富士山マラソン(旧河口湖日刊スポーツマラソン)(山梨県)
当日参加者はお気の毒です
出場種目:フルマラソン登録男子
駐車場はすべて送迎バス用にして、前泊など近くの宿に宿泊する人以外マイカーの駐車場は用意しなければ良かったですね。せっかくの良い大会がだいなしですから・・。前日、翌日はお天気が悪かったですが、当日は...
もっと詳しく
2012年11月4日
2012フードバレーとかちマラソン(北海道)
フードの引き換えがわかりにくかった
出場種目:
事前にフードコーナーなどの説明が欲しかったです。コースは広くて、声援もたくさんあり走りやすい大会でした。来年は要領をつかんだので前日からお店はチョイスします。
2009年6月28日
第24回サロマ湖100kmウルトラマラソン(北海道)
サロマ湖100km
ボランティアの中高生がとても良いです。気候が良いこの時期、歴史あるこの大会を今後も応援します。
2009年8月30日
2009北海道マラソン(北海道)
お腹すきました
4時間から5時間に緩和された分、出場者が多くても失格者が少なくなりました。気温が低い影響かもしれませんが、収容バスの殆んどがフル稼働しなかったと思います。収容バスの数を減らし、その分バナナなどのエネル...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着