本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
サトボー
もっと知られていいレースです。
■総合評価
2008年4月27日
とくしまマラソン(徳島県)
阿波踊りでフィニィシュ
出場種目:
ほぼ、河川敷を走るコースということで、正直いって期待していませんでしたが、参加してみて十分におつりがくるくらい楽しかったです。音楽隊や阿波踊りの出し物でのスタートあり、途中の応援も他の河川敷レースにな...
もっと詳しく
2008年3月2日
第28回篠山ABCマラソン(兵庫県)
篠山をのんびり走ってみて…。
寒かったり蒸し暑かったり変な天気に見舞われるこの大会も今回は快晴、絶好のマラソン日和でした。まだ前のマラソンの疲れが残っているためウルトラ感覚でゆっくりと走らせてもらいました。自分は第2ブロックの中央...
2008年2月17日
第15回泉州国際市民マラソン(大阪府)
大雪の泉州路を走りました。
東京マラソンは快晴に恵まれたようですが、こちらの大会は大雪と向かい風で本当に大変なレースになりました。おそらく完走率は例年より低いのでは…。泉州国際市民マラソンは大阪の公道を走れる唯一のフルマラソンと...
2008年1月27日
大阪国際女子マラソン大会 2008大阪ハーフマラソン(大阪府)
地元の大阪市の大会だけど…。
自分は後方からスタートでしたが、参加者のわりに公園内のコースが狭く、湯里の第一関門までほとんど大渋滞の中を走りました。そのわりには制限時間が短く、公園内の遅れを取り戻すのにオーバーペースになってしまい...
2008年1月13日
2008年桜井新春マラソン(奈良県)
年はじめのレースとしてはいいかも…。
距離が12キロと中途半端ですが、大阪からも近く、また参加費も安いので家族そろっての走り初めには最適かも。ただ、コース的には曲がり角が多く、途中の距離表示が少ないのが気になります。三輪明神に初詣もできま...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着