本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
カトちゃん
森林公園開園50周年
出場種目: 10kmマラソン
昨年暑い9月に他の大会で来ましたが、コースが南口周辺で1周も短くイマイチだったけど、やはり森林公園は運動広場が会場なのが森林公園らしくて良い。2019年、2020年は5キロに出ていたので1周10キロのフルコースを走るのは久しぶり。コースは園内のメイン道路を北口まで行って折り返し、南口まで南下してまた運動広場に向かいます。最後の1キロは走路が狭くなり、通行人もいるので気を付けたい所です。ゴール後は餅が無いお汁粉、熱い麦茶がありました。うどんも頂きましたがきしめんの3倍位の幅広麺でラザニアみたいでした(笑)キッチンカーも来てまして、クレープが3台もありました。参加賞のTシャツは事前に送られました。白でシンプルなデザインで私は良かったです。高校生の頃から出ていた大会でもある森林公園、開園50周年の大会、晴天の中走れ良かったと思います。
■レース中の天気
天気
コンディション
■総合評価
2025年4月20日
2025あおもり桜マラソン(青森県)
津軽海峡春景色
出場種目:フルマラソン
上野発の夜行列車降りたときから〜🎵青森駅は雪の中〜🎶演歌は聴かない私でもこの唄は知ってます(笑)青森には2年前に立ち寄りましたが、大会で来たのは1999年のAOMORIマラソン以来26年ぶりに...
もっと詳しく
2025年4月13日
おやま春(スプリング)マラソン2025(栃木県)
12年ぶりに来ました
出場種目:10kmマラソン
2013年にこの大会の前身と思われるおやま思川ざくらマラソン10キロに出てました。コースは思川の堤防上がほとんどで菜の花がたくさん咲いてましたが、あまり変わらない景観に長く感じました。笑スポー...
2025年4月6日
第20回 笛吹市桃の里マラソン(山梨県)
6年ぶりに出場
出場種目:ハーフマラソン
前回は2019年に10キロ走ってました、大会前にナンバーカードが届きました。背中にも付けるのは久しぶりでしたね。笛吹市では初めてハーフを走りました。大会冊子は当日にもらいましてコースの高低図を...
2025年4月5日
東京都北区赤羽さくらマラソン2025(東京都)
初参加
出場種目:その他
初参加と言ってもただの北区赤羽は何回か来てます。今回は珍しく下流の岩淵水門方面へ往復するコースでした。ビギナーランナーが多く感じました。さくらマラソンということで記録証のデザインがいつもと...
2025年3月30日
第35回栄区民ロードレース大会(神奈川県)
はじめて横浜栄区へ
今回から区民以外も参加可とのことで申し込みしました。初めて行く土地なので栄区がどのあたりかもわからず調べたら港南台からバスで行くことがわかりました。受付は大会前にハガキが来て、当日タオルと引き...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着