本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
516
リアル開催ありがとうございます!
出場種目: ハーフマラソン
3年ぶりのリアル開催、当日のボランティア含め関係各位の尽力に心から感謝です!【良かった点】(1)ブロックごとのウェイブスタートこれでも混んではいましたが、コースの混雑が緩和されました(2)体調管理アプリやった感はあるのでこれで納得するのならば良いのでは(3)スタート地点までの導線が過去いちばんわかりやすかったです【改善点】(1)ゴール後に何も無いこのご時世の影響か、タオルと飲物という最小限。記録証や今までのようにバナナのような補給食も欲しかった
■総合評価
2018年4月21日
第12回柴田さくらマラソン(宮城県)
初挑戦! 暑さに負けた~😅
出場種目:ハーフマラソン
しばらく涼しい中でしか練習してこなかったので、今回の猛暑にやられ、10kmくらいで熱ダレしてしまいました!10kmまで給水所が2ヶ所というのも、今回の猛暑ではなかなかきつかったので、今後は小さなボ...
もっと詳しく
2018年3月24日 ・ 25日
東北風土マラソン&フェスティバル2018(宮城県)
楽しく美味しく走れます✨
大自然の中、今までいちばん多様性のあるエイドステーションをみんなで楽しく食しながら走れました!地元の方もボランティアの方も笑顔で精一杯応援してくれていて満足でした。惜しむべくは一つだけ、ト...
2017年10月1日
第5回 山形まるごとマラソン(山形県)
初参加!山形市民のお祭りマラソン
山形市民が総参加な感じのお祭り的マラソン大会でした。沿道の名店からの、お菓子、果物、そば茶等々、給水場所以外にも楽しめました。中盤の登りはきついけど最後の下りで帳消し。ゴール後の大鍋の芋煮の振る舞いが...
2017年8月27日
第3回 最上川 S-mile マラソン(山形県)
シンプルに楽しかった!
出場種目:その他
こぢんまりとした大会でしたが、この夏にしては最高の好天のなか初参加を楽しんできました!(1)駐車場必要にして十分ありました(2)受付/参加賞参加賞がトマトときゅうり、お米の二種類が...
2017年5月14日
第27回仙台国際ハーフマラソン(杜の都ハーフ2017)(宮城県)
地元の皆さんに感激
とにかく地元のボランティア、市民の皆さんに感謝でした。雨の中、笑顔で頑張ってくれたボランティアさんたち。苦しいときに頑張れって声をかけてくれた沿道の人達。感謝につきます!良かった点1.前半...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着