本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
らんらんらん
給水、給食が貧相。
出場種目: フルマラソン
アクセスはしやすいです。景色も見所が多く走っていて楽しかったです。給水、給食が貧相でがっかりはしました。他の大会よりも給食がほぼ無く残念でした。
■総合評価
2023年2月26日
第11回大阪マラソン(大阪府)
給食がしょぼく、中盤〜後半は給食無しの人が多数。
出場種目:フルマラソン
給食が少なかった、全然食べれなくてショックです。あとは、アクエリアス、水以外の飲み物のテーブルが一個だけで、混乱した。もう少し多めに出さないと、ランナーが詰まって事故に繋がる。
もっと詳しく
2022年12月11日
伊豆トレイルジャーニー2022(静岡県)
寒いです!!
出場種目:トレイル
70kmに出場しました。走れるコースが多かった印象です。また、木段もかなり多くあり膝へのダメージがかなりありました。風も強いところが多く、防寒対策が必須でした。
2022年11月6日
富山マラソン2022(富山県)
景色良かった
富山湾から眺める山々が素晴らしかった。給食は富山ならではだったが、数が少ないのか後半のランナーは食べられない物もあった。ゴールが富山駅近くなので帰りやすい。
2022年10月9日 ~ 10日
第30回日本山岳耐久レース(24時間以内)~「長谷川恒男Cup」(東京都)
雨で体温奪われて大変
渋滞起きたり、雨でコースがズボズボ埋まるコンディションでした。雨が強くなり、低体温症が深刻になる前にリタイヤしました。キツかったです。
2022年9月17日 ~ 19日
信越五岳トレイルランニングレース2022〜パタゴニアCUP〜/Shinetsu Five Mountains Trail 100mile / 110km(新潟県)
難しい
走り続けないと関門に引っかかるレースですね。走力がないと関門アウトなります。エイトは充実してました。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着