本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

アサジュン

全投稿件数
179
全参考になった数
279
「参考になった」指数
ニックネーム
アサジュン
性別
男性
年代
<非公開>
昨年の大会出場数
20
自己ベスト
<非公開>
ランニング趣向性
自己PR
<非公開>
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

やはり、中止ですか。

出場種目: 10kmマラソン 

開催の知らせを見て、喜んで申し込みました。
参加の条件もつけず、オープンな申し込みだったので、思いきったなとは思ったんですが、やはり、中止ですか?
主催者側としては、感染リスクを避けられなかったのでしょうが、弱気な姿勢が見えてしまいます。参加する方は自己責任の覚悟でいます。

■総合評価

質問
大会の満足度 C
運営の満足度 C

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? このレポートは参考になった 0

アサジュン さんのその他のレポート

東北で開催が一番早い大会になりましたね

出場種目:10kmマラソン

初めての参加です。
今までの9月上旬の開催を4月に繰り上げて実施との事。
猛暑を避けての開催でしたが、スタート時で20℃更に気温がぐんぐん上がるという状況でした。
地理的に平坦なコースと思ってま...

もっと詳しく

2019積雪中止以来の参加です

出場種目:ハーフマラソン

4年ぶりの参加ですが、2019年は積雪中止だったので初参加になります。
今年の走り納めにJビレッジを選びました。
会場は広くてきれいで設備も整っていて全くストレスは感じません。
ドーム型の練習場...

もっと詳しく

寒かった宮古サーモン

出場種目:10kmマラソン

予想通り、気温が低く、アップしても温まらず、そのままスタート、汗もかかずにゴール。その分おもてなしの温かいサケ汁が冷えた体に浸みました。美味しかった。
新10kmコースはコーナーが多いものの総じて走...

もっと詳しく

歴史を感じる第40回大会

出場種目:ハーフマラソン

コロナを機に春から秋に開催の変更はあったものの変わらぬ大会運営の姿勢には敬意を表します。
今回から島内に駐車場を用意していただいたのでアクセスは格段に良くなりましたね。
平坦がなくアップダウンが続...

もっと詳しく

4年ぶりの復活、ありがとうございます。

出場種目:10kmマラソン

復活を密かに望んでいた仙人峠ファンです。
再開にご尽力いただいた関係者の方々に感謝申し上げます。
コースを1本化して経費等を抑えて開催されましたが、以前より出店数が減っている気がしました。500円...

もっと詳しく

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    114件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    94件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    76件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    68件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    62件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・