本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ひで
100km初心者にはちと厳しいかな…
出場種目: ウルトラマラソン
まず。緊急事態宣言が発出されたにも関わらず開催していただきありがとうございます。一昨年の台風で若干のコース変更はあったものの基本来年通り。1、エイドは10km毎、しかも水、うっすいスポドリ、ベビーカステラ、梅干しくらいしかありません。自分でカロリー補給の用意が必要。私は遠足並みにバックパックにお菓子を詰め込みました。2、多摩川の土手と河川敷を走るけどコース上からコンビニは見えません。自販機は随所にありますので現金用意。3、コースがコースなので日陰はありません。季節柄日中はかなり暑い。4、場所によって高速自転車が行き交うコースなので注意が必要。5、舗装道路だけでなく未舗装の石ゴロゴロのコースも有り。100km初挑戦の方は本大会より、まず柴又に出た方がエントリー料高いけどいいと思います。ゴール後は歩いて17分くらいのところの銭湯のタダ券を貰えるのは助かりますねえ。
■総合評価
2014年10月12日
第11回奥武蔵グリーンライン・チャレンジ42.195km(埼玉県)
初心者の方、騙されてはいけませんよ(笑)
出場種目:フル
初めての参加です。大会レポを拝見して、苦しくも楽しそうな雰囲気に誘われてエントリーしました。平地フルのベストはサブ4なんですが、この大会は普通のマラソンではありません!(笑)よく見ると大会名にマラ...
もっと詳しく
2014年3月23日
2014板橋Cityマラソン(東京・荒川市民マラソン)(東京都)
コースの舗装はいつ完成するのか??
昨年に続いて2年連続で参加。今年も好天にめぐまれました。ただ折り返し後の向かい風はキツかったぁ!でも何とかサブ4達成の自己ベスト、個人的には満足な大会でした。コースにトイレもたくさんあり(実際には利用...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着