本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
rayh
タフな大会です+迷子に注意です(笑)
出場種目: ウルトラマラソン
直前で緊急事態宣言が出て、テント設置場所に制約が出たようでしたが、開催して頂きありがたかったです。スタート・ゴール付近は砂利道で(多摩川沿いはよくありますが)かなり脚に来ます。正午前後は非常に暑く、最後の10キロは夕立で寒くなり、とタフそのものでした。またコース表示がないので道に迷いました。送付された地図とスマホで無事にコースに戻りました(苦)。途中の自販機での飲物購入は必須で小銭が要ります。交通系ICカードは使えず、コンビニも見当たりませんでした。80キロで『行って来い、待ってるから』の声がなければ止めようかなとも考えましたが、後押し頂きました。19時ぎりぎりまで待っていて下さり、かつ銭湯にも送って頂いたスタッフの皆さんに感謝^2です。
■総合評価
2013年6月2日
第33回千歳JAL国際マラソン(北海道)
暑かったけど気分よく走れました!
出場種目:フルマラソン男子35~45歳
前日午後は涼しかったため走るには良いかなぁと思っていましたが、天気予報が外れ?快晴で暑いの中のレースになりました。でも、北海道らしいコースを満喫出来ました。二年前にも参加して思いましたが、暑い中対応し...
もっと詳しく
2013年5月19日
第13回柏崎潮風マラソン(新潟県)
『心温まるおもてなし』に感謝です!きついけど楽しめました!
出場種目:フルマラソン男子
茨城から,昨年に続き2回目の参加です。寝ずに運転してきたこと,スタート時は暑かったこともあり,やっぱり後半はバテました。コースもキツイんですけどね。今年も,名物の沿道のパフォーマンスや応援,看板に...
2013年3月10日
第46回奥久慈湯の里大子マラソン(茨城県)
絶対に,キツくなっています!!!⇒また来年頑張ります!
出場種目:ハーフマラソン
走っている間は非常に暑く,ゴール後はとたんに寒くなる,といった大変な天候でしたが,レース中寒いよりは良かったかな,と思います。コースは,昨年よりも絶対にキツくなっています!折り返し前もタフそのもの...
2013年2月10日
~日本の復興を「いわき」から~復興元年 第4回いわきサンシャインマラソン(福島県)
また今年も走ることが出来たことに感謝です
出場種目:フルマラソン,男子
3年連続の参加です。今年も,とてもすばらしい大会でした。が,今年は風邪をひいてしまい,2週前にはとても・・・という状況だったのですが,この大会は絶対に外せないので,何とか体調を合わせました。(風邪...
2012年6月10日
第11回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン(山形県)
ハイタッチ×ハイタッチ×ハイタッチ
大会に初めて参加しました。どれだけの子供達とハイタッチをしたでしょうか。こんなにハイタッチしたのは,初めてだなぁ。。。復路はないかな~って思っていたのですが,しっかり待っていてくれました。残り...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着