本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
rayh
タフな大会です+迷子に注意です(笑)
出場種目: ウルトラマラソン
直前で緊急事態宣言が出て、テント設置場所に制約が出たようでしたが、開催して頂きありがたかったです。スタート・ゴール付近は砂利道で(多摩川沿いはよくありますが)かなり脚に来ます。正午前後は非常に暑く、最後の10キロは夕立で寒くなり、とタフそのものでした。またコース表示がないので道に迷いました。送付された地図とスマホで無事にコースに戻りました(苦)。途中の自販機での飲物購入は必須で小銭が要ります。交通系ICカードは使えず、コンビニも見当たりませんでした。80キロで『行って来い、待ってるから』の声がなければ止めようかなとも考えましたが、後押し頂きました。19時ぎりぎりまで待っていて下さり、かつ銭湯にも送って頂いたスタッフの皆さんに感謝^2です。
■総合評価
2020年1月26日
第68回勝田全国マラソン(茨城県)
久々に故郷のフルに参加…ランナーのマナーは悪くなったかも
出場種目:フルマラソン
フルには6〜7年振りに参加しました。PB出しましたが残念な大会でした。多くの方からの指摘がありますが、スタートブロックを守らないランナーが多く、抜き去りながら、ホントにウンザリしました。勝田出身ではな...
もっと詳しく
2019年11月10日
横浜マラソン2019(神奈川県)
大会をサポートして頂いだ皆様に今年も感謝です。
奇跡的も?1回目からの連続出場です。賛否両論ある大会ですが、参加料、マンモス大会、エイドの良し悪し(ラッキー給食に当たらない)、首都高速はツライ、などなど、以前の評価を確認すれば、エントリー回避の...
2019年12月1日
第44回千葉マリンマラソン(千葉県)
キャパオーバーかな?
出場種目:ハーフマラソン
レイトエントリーで最後尾スタートでした。PBを2分近く更新しましたが、5キロまでは混雑し、これに苦しんだ方も多かったのではないでしょうか?8000人近いランナーに対しては前半は狭いところも多いです。荷...
2019年10月27日
第4回水戸黄門漫遊マラソン(茨城県)
意外にタフなコース+しっかりしたサポート
生まれ故郷の大会へ2回目の参加でした。スタート後1時間半程は小雨より強い雨で、ボランティア、公設・私設エイド、応援の方々は大変だったと思います。我々ランナーへのサポートは素晴らしく、本当に感謝です。2...
2018年11月18日
上海国際マラソン大会(海外)
外国人は参加しやすい大会です
2011年,15年,17年に続き,多分?4回目の参加でした。2015年の駐在後は,なんだかんだ言って仕事の都合が許せば毎回参加です。抽選で外国人が外れることはなさそうです。今年は後半が雨で,寒く感じた...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着