本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
アッキー
待ってました!久々のザ・ロードレースを堪能する
出場種目: その他
いつか出場したいと思っていた、健脚自慢の強走者たちが集うガチレースの「関東ロードレース」。まず、伝統のある好大会に本日無事参加できたことが嬉しい。また、コロナ禍で東京の大会が再び中止になり始めている今日この頃、本日は無事開催していただき、有り難い限り。コロナ騒動がフィーバーする前の「石岡つくばねマラソン」(2月中旬開催)以来となる、約10カ月ぶりのロードレース(交通規制して一般道を走るマラソン大会)を堪能できて、幸せな時間を過ごせた。2019年度迄は無数にある大会に、当たり前の如く、何も考えずに参加していたけど、コロナ禍でマラソン大会が「当たり前にできない状況」に陥ってみて、ロードレースが無事にできる幸せをしっかり噛み締めながら走れる幸せな一日を過ごせた。
■総合評価
2021年2月27日
第8回YOKOHAMAランニングフェスタ@こどもの国(神奈川県)
満身創痍な脚なのに、何故か記録更新という奇跡
出場種目:ハーフマラソン
先週にひきつづき、3週連続の「こどもの国」第2回目にGS主催大会という奇妙な縁。前回の種目がフルマラソンで、まだかなりのダメージが両脚に残っているなか(笑)、今回はどれだけ走れるか?の「様子見run」...
もっと詳しく
2021年2月20日
第8回 チャレンジリレーマラソンinこどもの国~仲間とつなごう42.195km~(神奈川県)
目標サブ3.5で、乳酸地獄の坂道フルマラソンに参戦
出場種目:フルマラソン
表題の目標フル「サブ3.5」ですが、結論を述べると3時間30分超過で今回目標達成ならず!(泣)一応、他の主催大会ではこの目標、既にクリアできてはいるんですが……。このサイクリングコース、1周4.219...
2020年12月30日
第46回ベジタブルマラソン in 熊谷(埼玉県)
2020年の年納めに、走り納めにうってつけの大会
出場種目:10kmマラソン
2020年の走り納めの大会に選んだのは、今回初参戦となる「ベジタブルマラソン」シリーズ(割とほのぼのとした大会でよい)。コースは熊谷D周辺を走る1周5Kの周回走(坂UD2箇所あり)で、何の変哲もない地...
2020年12月13日
第19回検見川クロスカントリー(千葉県)
不整地の激坂を十二分に堪能できるクロカン走
2017年以来となる「東大Gクロカン」への参戦。この大会、正直マイナー大会の一種ではあるものの、云わずと知れた玄人向けの好大会で、健脚ランナーが「脚試し」に参戦する結構ガチな大会なのである。小生は11...
2020年10月31日
第16回・季節の彩湖ハーフマラソン(埼玉県)
今年通算4回目になる彩湖マラソン
台風の影響とかで2019年は全く縁がなかった「彩湖道満GP」。今年は縁に恵まれ通算4回目の彩湖でのレースとなる。季節も10月下旬となり、すっかり涼しい気温で走れるかと思ったが、10月下旬にしては暖かい...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着