本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
京やん
これがあの「しまなみ遠足」か
■総合評価
2009年10月18日
第28回マキノ健康栗マラソン(滋賀県)
湖北の爽やかなレース
出場種目:
初参加です。電車で北に行くにつれ山が迫りアップダウンが多いのかと思いきやほとんどフラットで楽しく走れました。特にラストの並木道は苦しいながら爽快でした。運営もそつなく関係者には大変お世話になりました。...
もっと詳しく
2009年9月20日
第9回2009歴史街道・丹後100kmウルトラマラソン(京都府)
あえて苦言
個人的にも自己ベストが出て充実した大会で感謝しているが敢えて苦言を。(1)エイドが単調。多少の差はあるが基本は同じメニューでボリューム感に欠けた。エイドが楽しみなだけに。(2)スポンサーばかりがやたら...
2009年5月31日
敵は本能寺にありマラニック(京都府)
味のある大会
初参加です。「トレイル」で始まり「昼食付き古都観光オリエンテーリング→名所旧跡→心臓破りの丘→トンネルくぐり→温泉ゴールでキャベツ」と盛り沢山、具沢山の大会でした。道を間違えたかな?と思ったときに→を...
2009年4月26日
第12回日吉ダムマラソン(京都府)
天気はやむなし
昨年に続き2度目の出場。最後の坂は短い分宇治川よりましかと。昨年に比べ(1)ハーフのトンネルに灯りが点いていて走りやすかった。(昨年は暗くて怖いくらいだった)(2)食べ物店やランショップが充実。(但し...
2009年2月22日
第26回宇治川マラソン(京都府)
宇治山マラソン
宇治川と聞いて穏やかな河川敷マラソンかと思いきやジェットコースターのようでヘロヘロ!途中距離表示が不満だったが最後でわかった。記録は狙えないので元々ラップは必要なかったのだ!(1)食べ物の販売がもう少...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着