本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
Fumi
マザー牧場で5kmX4周
出場種目: トレイル
自家用車で会場入り。駐車場は比較的余裕がありました。まずは入口前でゼッケン、参加賞をいただき、ゼッケンをつけ車で着替えて会場入り。検温、チェックリストを提出します。かずさFMの皆さんが会場を盛り上げています。スタートはソーシャルディスタンスを保って整列。スタート後は、まず下っていき平らなダートをいったところで最初の急な登り、その後砂利道を下って、こんどは羊のいる牧草地を登り。少し行くとエイドがあり、スポドリやイチゴが楽しめます。さらに少し登って、その後はずっと下り。少し登ってスタート地点に戻ります。下りは滑りやすいところもあるので、私はランニングシューズで走りましたが、トレランシューズの方がよいと思います(上位は大体トレランシューズでした)。ゴール後は、イチゴやケーキをいただき、お土産を買って、帰宅しました。楽しい1日をありがとうございました!
■総合評価
2017年5月4日
第29回春日部大凧マラソン(埼玉県)
GWに開催される貴重な大会
出場種目:ハーフマラソン
初めてハーフに参加しました。まず、GWの暑い中、大会を開催していただいた運営委員、ボランティアの方々に御礼を申し上げたいと思います。この時期、出場できる大会が限られているので、非常に助かります。会場へ...
もっと詳しく
2017年4月16日
かすみがうらマラソン 兼 国際盲人マラソン2017(茨城県)
素晴らしいが、気候への対応も考慮する必要があるかもしれない
出場種目:フルマラソン
3回出走しましたが、運営、私設エイドともに、いつも素晴らしい大会で大変感謝しております。ただ、昨年は雨、今年は夏日ということで気候に関しては悩まされる大会でもあります。素晴らしい大会であるだけ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着