本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
凹凹凹
コロナ禍のトレラン大会
出場種目: トレイル
まずは大会を開催して頂き、どうもありがとうございました。半年以上振りの大会でとても楽しめました。コースは基本的に健速神社まではトレイルの登りはキツめで走れない箇所もありますが、それ以外は気持ちよく走れました。誘導の方々も十分で、ここまでほぼ迷う心配はなかったです。ただ、神社以後はコロナの影響もあってか、ほぼ誘導なし。正直、試走してた方々以外は相当迷ったと思います。かく云う私も、割と上位だったこともあって後半周りに人が少なく、小さなロストや道迷いを10回近くしました。。ただ本当に感謝なのは、その度に後方や前方から折り返してくる参加者の方々、挙句はハイカーの方々も道を指し示してくださったりで、これまでの大会で一番、人の暖かさに助けられ、大きなロストをせずに済み、本当に助かりました。因みに用意していたスマホ地図は手汗で殆ど操作できず、使うに使えずでした。。コース自体は累積標高2000m以上のかなり登るコースで、しかも後半の下りがガレていて後半は足が攣らないように必死でした。それでも何とか無事に走りきることができ、今ではまた来年、今回の経験も生かしてアタックしたいと思いを巡らせています。
■総合評価
2017年4月2日
第33回 日本平桜マラソン(静岡県)
良いコース
出場種目:ハーフマラソン
前半の5kmまでの登りはかなり苦しく、そこからはマップ上平坦かと思いきや、9kmまでひたすら登り下りの連続でなかなか足にこたえました…正直この時点でかなりの疲労。。その分、15kmまでの下りが天国...
もっと詳しく
2017年3月5日
静岡マラソン2017(静岡県)
素晴らしい大会です
出場種目:フルマラソン
初参加でしたが、天気にも恵まれた大会となりました。コース上は給水や給食地点の多さや、ボランティアの方々の対応も含めて本当に素晴らしい大会だと思いました。コースも非常に走りやすく、おかげで自己ベストを更...
2016年10月16日
沼津かのがわハーフマラソン2016(静岡県)
トレーニングとして参加しました
出場種目:10kmマラソン
初めて出場しましたが、コンパクトな大会ですが、運営として必要なものは、用意されていると思います。道幅は狭いので、ハーフとかは参加人数が増えると厳しいのかな、と思いました。コースとしては、橋の交差で...
2016年9月11日
朝霧高原トレイルランニングレース(静岡県)
走りやすかったです
出場種目:トレイル
ミドルの部に参加しました。初めて参加しましたが、今年は珍しく晴れたようで、少し暑かったです。ロードが少ない割にはアップダウンが少なく、最後の2km以外は急勾配もあまりないため、登りが苦手な私でも十分対...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着