本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
湯山人
練習にいい
出場種目: 10kmマラソン
走る環境としては、緑の中で、アップダウンもあり、練習にいい。大会独自性など楽しさとか、イベント性はないが、繰り返し出ることで慣れたコースを走る工夫ができるのではないか。
■総合評価
2022年10月23日
第34回諏訪湖マラソン(長野県)
安心の運営と景色が良いコース
出場種目:ハーフマラソン
駐車場から始まって、ゴール後の動線まで、非常にスムーズでした。諏訪湖の紅葉を眺めながら走れるこの大会は、我が家の定例大会となっています。毎回、友人が新たに参加するので、盛り上がっています。
もっと詳しく
2022年9月4日
第60回記念 伊達ももの里マラソン(福島県)
まさかの中止
出場種目:10kmマラソン
全般的に再開ムードの中、まさかの中止でした。色々な考え方があるので否定するつもりはありません。次回の盛り上がりに期待します。
2020年9月5日 ・ 6日
第12回東京サマー&イブニングマラソンin豊洲/2020東京サマー駅伝カーニバルin豊洲(東京都)
久しぶりのラン
けがをしたため、ずっと走っていませんでした。復帰戦でしたが、タイムは散々でした。でも夜景がきれいで楽しめました。
2019年10月27日
第9回 おんたけ湖ハーフマラソン(長野県)
また参加したい
風景がよく、走って気持ちよかった。坂がすごかったけど、いい練習になる。給水が多く助かった。温かい田舎の大会。タイムがグロスなのが残念。でもまた来たいです。
2019年10月6日
第43回松島ハーフマラソン大会(宮城県)
走りやすいコースです
走りやすいロードレースでした。アップダウンはありますが、先週走った大会がもっと激坂だったので、それに比べれば・・・という感じで切り抜けられました。途中エイドのきゅうりがおいしかった。またか...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着