本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ヤマケンサイズ
対岸に東京の素晴らしい景観を楽しみながらのラン!
出場種目: ハーフマラソン
初参加で,20kmの部にエントリー。コロナの影響で規模縮小したようですが,20kmの部だけでも参加者は50人前後?最近の大会としては多い部類という印象。豊洲ぐるり公園を使用した2.5kmの周回コース。すぐ横が海,対岸にはレインボーブリッジ・フジテレビ本社・スカイツリーなど,景観は素晴らしい。日没後に走る10kmの部などは,東京の夜景を楽しみつつ走れるのではないでしょうか?20kmは15:30スタートなので叶わずでしたが…9月開催とは言え,残暑はなかなか手厳しく,32℃ほど。日焼け止めを塗ったり,キャップを着ける人も少なくなかったです。会場はゆりかもめ市場前から徒歩10分くらいと好アクセス。誘導員もおり,着いてからの受付もスムーズだったので運営はしっかりしていた印象。アースランクラブさんの大会は熊谷地獄の夏マラソンでも出させてもらいましたが,やはりスムーズな運営は好印象です。次は新横浜の鶴見川一筆マラソンでお世話になります。
■総合評価
2019年3月17日
2019板橋Cityマラソン(東京都)
コースが狭い点を除けば良い大会では?
出場種目:フルマラソン
初参加でした。人数に対してところどころコース幅が狭く,思うように進めない箇所がありましたが(特に最初の数キロ),その点を除けばしっかりと運営されていた大会だと思います。仮設トイレや給水の数も充...
もっと詳しく
2018年11月25日
第7回富士山マラソン(山梨県)
素晴らしい天気と眺めの中,気持ちよく走れました
今年は早朝に霧が出ていましたが,スタートの9時までには晴れて,気温も上がりました(それでも5℃前後と肌寒いですが)。空気も澄んでいて,富士山や湖の景色は見事でした。エイドステーションも平均して4~...
2018年5月20日
軽井沢ハーフマラソン2018(長野県)
ランニング日和で気持ちのよいハーフマラソン
出場種目:ハーフマラソン
30℃近くにもなった昨年と比べ,今年は10~15℃と走りやすい気候でした。天気も晴天で,林の中や沿道の応援あふれる道路を気持ちよく走ることができました。折り返し付近の公園では美味しいイチゴやスイカが配...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着