本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ヤマ・カズ
大会は良いのですが,もしものための雨対策を
出場種目: フルマラソン
予報通り雨だったので,事前に長いレインコールを持参着用.配布されたレインコートはスタート前から破れたりで,あれでは配布した意味がない.正直着なくて良かった.配布するなら,ただ配っても意味がありません.評判を悪くするだけです.100均で売っているレインコートで十分走れます.給水所はいつもながら雨の中助かります.雨だったので,途中の給食所に寄る人が少なく感じました.これは残念です.物によっては個包装になっていたので,衛生面を考えても良かったです.今回,初めての参加で雨が降らなければ,もっと良い大会になっただろうとは思いました.終わった後,城彩苑が近くにあり,軽食などをとれたのは立地上良かったです.熊本空港へ行くバスタを近かったので.荷物受け取りは雨だったため,トラックから荷物を地面に下ろせなかったため,大混乱.受け取るのに30分以上かかりました.これは雨対策への改善が必要です.ただ,受け取っていたので,ある意味不安はしていましたが.着替えるテントの中もブルーシートの上はびしょ濡れでした.このようなとき,来ていたレインコートを床に広げると便利です.
■総合評価
2019年5月19日
柴又100K~東京⇔埼玉⇔茨城の道~(東京都)
初めての60km,復路の向かい風に打ち勝つ!
出場種目:ウルトラマラソン
初めて42.195km以上を走りました.ゴール後に当日自宅に帰れる,地元であることからエントリー.前半,順調に走るも30km過ぎでペースダウン.復路も向かい風に負けずに走る.40kmを過ぎ...
もっと詳しく
2019年5月12日
第29回仙台国際ハーフマラソン(杜の都ハーフ2019)(宮城県)
新緑の季節,杜の都を疾走,ただ,最初の混雑が.
出場種目:ハーフマラソン
路線バスで会場へもスムーズにアクセス.スタートしてしばらく混雑があったので,ウエーブスタートにすると嬉しいかも.4kmを過ぎると混雑も散らばり,青葉通,定禅寺通と新緑の中を走るのはとっても快適だった....
2019年4月28日
第9回 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン(岐阜県)
Qちゃん,主催の大会,参加して良かった
参加費は他の大会に比べて高いが,参加してみて良かった.往路の名鉄岐阜からのバスは待ち時間が長くちょっと待ったけど,到着後はスムーズ.スタート後も渋滞はなく走りやすかった.市街地では応援も多く,岐阜...
2019年4月7日
第19回日立さくらロードレース(茨城県)
コースはきついが,満開の桜と太平洋
この大会に6年ぶりに参加しました.今回は桜が満開で前日から楽しめました.当日も桜並木の下を通って会場へ.スタート前から満開の桜を楽しみながら,スタート.スタートしてから2km位までは混んでいた...
2019年3月24日
第38回佐倉朝日健康マラソン(千葉県)
ストレスの感じない大会だが,往路のバスの本数を増やして
出場種目:10kmマラソン
今回も京成佐倉からのバスの行列なかなりの長さであった.10kmに参加で時間に余裕があったので,アップ代わりに会場へは徒歩で.荷物預かりが無料であることは助かる.また,更衣テントも近いので,助か...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着