本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
たか
ありがとうございました
■総合評価
2011年4月30日
21thチャレンジ富士五湖(山梨県)
2年振りの参加
出場種目:112km
2年振りに同大会に参加しました。良かった点,悪かった点を書きます。【良かった点】1.エイドが充実していた。(全てのエイドにコーラ,塩があったのは個人的に嬉しかった)2.距離がほぼ合って...
もっと詳しく
2011年1月23日
第5回湘南国際マラソン(神奈川県)
主催会社
出場種目:
大会を運営している「ランナーズウェルネス社」・・・。 今回で5回目の大会であるにも拘わらず、前回までの教訓が全く生かされてないと感じた。距離計測も然りで、制限時間等の案内も直前になって公開された。...
2010年11月28日
エコシティー第30回つくばマラソン(茨城県)
静かな大会
昨年に引き続き、フルマラソの部に参加。陸連登録で申込みをしたが「Bゼッケン」でのスタート。「サブ3ランナーが多く集まったのかなぁ~」と思いつつスタートしたが、僕より遅そうなランナーが多数「Aゼッケン」...
2010年10月31日
第16回手賀沼エコマラソン(千葉県)
自己申告
完走した方のタイムがHPに公開されました。 ゼッケン番号でのスタートでしたが、番号が大きい方が小さい番号に混じってスタートされたことが結果を見て分かります。各ブロックには該当のゼッケン番号が書かれ...
2010年10月9日
えちご・くびき野100kmマラソン(新潟県)
ありがとうございました♪♪
四万十川の抽選に漏れ今年最後のウルトラマラソンに参加しようか迷っていたところ、「"新米のオニギリ"がエイドにあるよ」の一言で大会参加を決め、参加しました。 噂通りに新米のオニギリがエイドにあり、と...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着