本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
サミー
公共交通でのアクセスの改善を
出場種目: ハーフマラソン
瀬戸内海の島のマラソンで、海を見ながら走る景色のよいマラソンです。参加費が安く、道の駅が会場でお土産、グルメも楽しめます。ただ残念なのは公共交通で行くことができない場所なのでマイカーでしかいけず、その結果、帰りは大島と本土を結ぶ橋で渋滞していました。JR大畠駅からの路線バスを臨時延長するとか、シャトルバスを運行するなどして、公共交通を確保すれば、遠方から観光を兼ねて参加する人が増え、地域振興に貢献できるので、来年度以降ぜひ検討を。
■総合評価
2008年4月6日
第24回日本平桜マラソン(静岡県)
トイレ
出場種目:
レースルート上にトイレがないのが問題。市街地で公園もないので難しさは理解できるが、仮設トイレや公共施設の利用などの対応策を期待したい。ただ、暑い日だったので、給水分は汗になってしまい、トイレなしで完走...
もっと詳しく
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着