本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ななさく
わりきって参加すべし!
出場種目: ハーフマラソン
2回目の参加でした。受付会場内の場所取り合戦も、招集から移動までの時間が長いことも、遊歩道のような狭い道も、距離が1km程短いのも、すべて織り込み済みでそれなりに対策して参加しました。会場周辺には駐車場がたくさんあるので、受付会場では場所を取らずに車を拠点にし、ウォーミングアップの後は移動時間ぎりぎりまで車の中で過ごし、ストレスなくスタートを迎えました。コースは1周10km×2周の周回コースで、陸橋あり、公園の遊歩道あり、神戸港の景色ありとバラエティに富んだコースで、それはそれで楽しく走れます。途中、ペア5kmの部のトップ争いをしているガチカップルランナーに物凄いスピードで追い抜いていかれるのにもびっくりです。ただ距離は1km程短いので、記録を狙うランナーは注意が必要です。とにかくいろいろな要素がある大会で、わりきって参加すればそれなりに楽しめます。
■総合評価
2020年2月16日
第32回 矢掛本陣マラソン全国大会(岡山県)
雨とラストの上りで心が折れる
出場種目:ハーフマラソン
初めて参加しました。前日もレース終了後も大雨でしたが,スタート時は雨も止んでおり,気分良くスタートしました。快調に走っていたのですが,2周目に入る前の長い上り坂がきつくてペースダウン。ゴール前には,小...
もっと詳しく
2020年2月2日
丸亀国際ハーフマラソン(香川県)
さすが丸亀!
気候も最高。3回目の参加で要領もわかっていることもあって,招集からスタートまでの待ち時間もストレスなく過ごせました。トップランナーと同じコース,しかも折り返して残り3kmのラストスパートのランナーとす...
2020年1月26日
第48回たつの市梅と潮の香マラソン(兵庫県)
自己ベストなんですが、、、。
初めて参加しました。10Km過ぎて、さあ、これから!というときの、あの上り坂、きつすぎます。海岸コースは、アップダウンがあるものの、気持ちよくはしれました。それにしても、後半の距離表示は怪しすぎます。...
2020年1月2日
第48回いなみ新春万葉マラソン(兵庫県)
走りやすいコース
3回目の参加。新春恒例になっています。コースは,ほぼ平坦で,非常に走りやすいコースです。加古大池の土手も今年は風もなく気持ちよく走れました。参加人数もコースにあっているのか,ストレスなく走ることができ...
2019年12月22日
第15回宝塚ハーフマラソン(兵庫県)
シティマラソンの雰囲気は味わえる。
3年連続の参加。宝塚大劇場前スタートで、シティマラソンの華やかさが味わえます。しかし、コースのほとんどは、この付近のマラソン大会でおなじみの武庫川河川敷を走ります。10kmランナーと同時スタートなので...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着