本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
takeshi
毎年参加したいです!
出場種目: フルマラソン
東京からの参加でしたが前日受付の会場までは20分弱ぐらいです。受付して参加賞を貰い有森さんのトークイベントを見ながらゆっくりと過ごしました。小学生が書いたメッセージは良いですね。当日は7時30分に現地に入り荷物預かりもスムーズでした。会場でのんびりしながらスタートしました。最初の3kmぐらいまでは人が多いので混雑しますがその後は自分のペースでいけます。コース自体はフラットですが所所アップダウンがあります。30kmの岡南橋はきついですが40km過ぎの上りが意外ときつかったです。エイドは十分できびだんこなどの地元のフードやシャインマスカット、漬物、選べるラーメン、粗ごし桃ジュースや素麺があり給食を楽しみにRUNできます。ゴール後のメダル、タオル掛けも嬉しかった。沿道の応援もちびっこからご年配の方まで温まる応援でパワーを貰いました(東京頑張れとか)!地元に浸透ししつある大会だなと実感しました。帰りの新幹線もあったので会場にあまりいませんでしたができたらビールとフードを食べながら過ごしたいです。要望としてはトイレの混雑が何とかなれば。関係者、ボランティアの皆様大変お世話になりました。
■総合評価
2019年12月15日
第6回 はが路ふれあいマラソン(栃木県)
念願のはが路ふれあいマラソン
出場種目:フルマラソン
8:00にキャノンの駐車場に着きましたがほぼ待つことなくシャトルバスで会場入り。開会式を見た後に事前に送付されたナンバーカードを付けてロッカーに預けました。ロッカーについては鍵を掛けずに入れている人が...
もっと詳しく
2019年11月24日
第39回つくばマラソン(茨城県)
初つくばマラソン
スタート前は雨が降ってましたがスタート後しばらくしてからは雨も止みました。コースはフラットで走りやすいですが、学園都市なので景色はかわり映えしないのが今一つです。沿道の応援は多くて元気をもらえます。ゴ...
2019年12月1日
第15回はだの丹沢水無川マラソン(神奈川県)
2回目のはだの丹沢水無川マラソン
出場種目:ハーフマラソン
昨年参加して良かったので今年も参加しました。7:30ぐらいに着きましたが会場まで10分ぐらいの駐車場に止めることが出来ました。受付をして開会式を見てから荷物預けを行いましたが混むことは無かったです。ト...
2019年11月16日
第7回葛飾ふ~てんマラソン(東京都)
スタッフの対応が良いです
最寄り駅から10分ちょっとで会場着です。受付、荷物預けもスムーズです。参加賞のアームポーチは使い勝手があるかも。トイレもそこまで混雑しません。会場でクエン酸ドリンクやスープのサービスもあるのが良いです...
2019年11月3日
第29回ぐんまマラソン(群馬県)
機会があったら参加してください!
前橋で前泊して7時過ぎにバス乗り場にいきましたが結構並んでいました。バスを降りてから会場までは約10分かかります。参加賞の受取から荷物預けはスムーズです。トイレはスタート近くなると混むので早めにすまし...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着