本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
Freddy19
初開催だからでしょうか 次回への課題が多いですね
出場種目: ハーフマラソン
ところどころでの地元の方々の応援はよかったと思います。コースは前半上りでアップダウンの多いタフなコースでしたが、コースがかなり短かったようです。ガーミンだと20.3km これは私の友人たちのガーミンも同じでした。会場でのトイレも少なく、特に大は長蛇の列でした。駐車場のある受付会場より大会会場にトイレを増やしたがいいと思います。一番残念だったのは昼食ですね。キッチンカーのカレーに50分ほど並んだのに途中で売り切れそうと言われ、テントのカレーに並びなおすも、30分近く並んだのにまたも売り切れ。残ってる昼食のテントは他が売り切れたためか一気に長蛇の列・・・帰りの時間の関係もあり私たちグループは昼食をあきらめて帰宅しました。 こんなに並んだのに食べれなかったのは初めてです、さすがにこれは来年改善してほしいです。
■総合評価
2020年2月16日
熊本城マラソン2020(熊本県)
雨の大会での課題もみつかった大会
出場種目:フルマラソン
この悪天候の中、開催にかかわってくれたスタッフやボラの方々には感謝です。これまで雨の大会はなかったので課題もあったのではと思います。雨とは関係ないかもですが、スタート地点のトイレがAブ...
もっと詳しく
2019年10月20日
第31回出水ツルkoiマラソン大会(鹿児島県)
総じて良い大会でした。
出場者がそれほど多くないこともあり、前日受付から当日のスタートまでスムーズでした。競技場がスタート&ゴールなのもいいですね。会場ではとりとりガールズにも応援してもらい嬉しかったです。今回初...
2019年5月25日
第33回久住高原クロスカントリー(大分県)
今回で3回目の6kmエントリー
出場種目:その他
1周3kmのコースを2周するだけなんですが、とにかくこのコースはきついです。 さすがに日本一のマラソン練習コースというだけあって、最後約1kmの直線は心折れる寸前でした。来年こそは3kmにしようと...
2019年3月10日
第20回天領日田ひなまつり健康マラソン(大分県)
ハーフと10kmのスタート時間差が・・・
出場種目:10kmマラソン
前日イベントから参加して、ゲストさんとの豆田町歩きはとてもよいイベントでした。大会も関係者の方々が親切で温かみがありとてもよい大会だと思います。陸上競技場がスタート&ゴールなのもいいですね...
2019年2月24日
金栗四三のふるさと玉名 横島いちごマラソン大会(熊本県)
総じて良い大会ですが 終盤の合流が・・・
出場種目:ハーフマラソン
初めて参加しましたが、フラットなコースのおかげかハーフの自己記録を更新できました。当日受付せずにすむのは良かったですし、参加賞の受け取りや荷物預けもスムースでストレスはありませんでした。コ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着