本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
NAGASHIGE
快晴で富士山がみえました
出場種目: フルマラソン
運よく1回目から連続で抽選にあたり参加しています。昨年は荷物預けに結構時間がかかったたので、自宅から近いこともあり今年は荷物を預けないことにし自宅からそのままスタート整列へ直行。快晴で走り出すとちょっと暑いくらいでした。根岸駅前位で進行方法にきれいな富士山が見て感動。帰路の高速上でも係員の方が皆さんの背後にきれいな富士山が見えますと紹介していました。高速上は結構風がつよかったかな。高速降りてから本牧埠頭内を折り返すコースなのだか、これが結構長く感じられる。昨年よりちょっと短くなったとのことなのだが、2回位まがるコースでいつになったら折り返し地点なのか?と不安になる。本牧折り返しを少し短くした分が新しくできた新港客船ターミナルがあるハンマーヘッドを一周するコースになった。私はこのコース変更はいいと思うが、違う意見の人がいるかもしれない。それにしても給水ポイントが多いことや、色々なパフォーマンス応援など本当に頭が下がる。
■総合評価
2020年2月2日
第42回神奈川マラソン(神奈川県)
Tシャツ不要です
出場種目:ハーフマラソン
自宅から近い大会なので5年前位から毎年参加。駅近なのでアクセス抜群ですが駅改札から会場入口までの通路が狭いので混みます。ハーフスタート11:30ですが10時位に受付を済ませるとトイレも混んでいません。...
もっと詳しく
2020年1月19日
第11回東京・赤羽ハーフマラソン(東京都)
泥だらけ
昨年に引き続く参加でコースなどは熟知していましたが、昨夜の雨で河川敷の会場、荷物預け周辺が泥だらけ。その影響か?荷物預けに長蛇の列、例年よりもだいぶ時間がかかったと思う。スタート時間に遅れるランナーが...
2019年11月24日
第39回つくばマラソン(茨城県)
初参加
出場種目:フルマラソン
無謀にも横浜マラソン、つくばと連続参加。がしかし雨天。荷物預かり場所までものすごいぬかるみのなかを長蛇の列。hpで雨対策を喚起していましたが、想像以上のすごさ。テンションがさがります。雨天になれている...
2019年11月2日
第5回鶴見川風の音マラソン(神奈川県)
横浜関内在住者の発参加。自宅から会場受付まで30分は超近い。参加者が少なく、混雑しなくて練習としてはベスト。周回コースが多いなかで、この大会は「一筆書き」コースとのことで、うまくコース設定していて...
2019年9月29日
第21回 東京マスターズロード選手権(東京都)
結構アップダウンがある
数年ぶり2回目の参加。だいぶ参加者が少なくなったような感じ。公園外周を4周するコース。微妙なアップダウンがいくつもあり、結構タフなコースです。今日はあまり天気がよくない予報だったが、晴天で気温が高くな...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着