本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
かにさんチョキチョキ
最高の天気に恵まれた
出場種目: フルマラソン
自身の練習不足もあり、ファンランに徹して走ろうと思って出場。7時頃に会場について、比較的スムーズに着替え・荷物預けを済ませ、トイレに並ぶも大渋滞。結局最後尾からのスタートで号砲からスタート地点まで30分以上かかる。第一関門に残り5分で到達したことにびっくり。それ以後も2回ほど人が多すぎて立ち止まることがあった。やはり、参加人数が多すぎなのだろう。途中のトイレも常に10人以上並んでいたし、ラッキー給食にもあまり恵まれず。。。首都高を走るのは個人的にはいい思い出。バンクしているカーブも走りにくいが、記憶には残る。富士山を見ながら走れたし、天気が良かったので非常に気持ちの良い大会でしたが、来年はほかの大会にするかな。
■総合評価
2015年11月8日
ユニセフカップ2015西宮国際ハーフマラソン(兵庫県)
やはり、雨だと残念・・・
出場種目:ハーフマラソン
天候には勝てませんね。スタート直後からの雨、河川敷の泥、水びだしの更衣室。雨が降るとなかなか気持ちの良いマラソンは厳しいですね。改善点としては、給水はスポーツドリンクが欲しいのと、...
もっと詳しく
2015年2月22日
寝屋川ハーフマラソン2015(大阪府)
素晴らしい大会でした
初めて参加しましたが、素晴らしい大会でした。受付から荷物預かりスタートまでスムーズにでき、ハーフでは充実しすぎているほどのエイドでした。特に、15キロ過ぎの大太鼓は手前のトンネルで太鼓の音が...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着