本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
かにさんチョキチョキ
最高の天気に恵まれた
出場種目: フルマラソン
自身の練習不足もあり、ファンランに徹して走ろうと思って出場。7時頃に会場について、比較的スムーズに着替え・荷物預けを済ませ、トイレに並ぶも大渋滞。結局最後尾からのスタートで号砲からスタート地点まで30分以上かかる。第一関門に残り5分で到達したことにびっくり。それ以後も2回ほど人が多すぎて立ち止まることがあった。やはり、参加人数が多すぎなのだろう。途中のトイレも常に10人以上並んでいたし、ラッキー給食にもあまり恵まれず。。。首都高を走るのは個人的にはいい思い出。バンクしているカーブも走りにくいが、記憶には残る。富士山を見ながら走れたし、天気が良かったので非常に気持ちの良い大会でしたが、来年はほかの大会にするかな。
■総合評価
2019年3月17日
平成30年7月豪雨被災地応援プロジェクト『つながろう。関市』2019刃物のまち関シティマラソン(岐阜県)
地元に愛されるステキな大会
出場種目:ハーフマラソン
マラソン大会に初めて車で行ったが、駐車場やシャトルバスがきちんと運営されてノンストレスだった。大会規模と参加人数もちょうど良い感じになっていると感じた。スタートから3キロ地点まで渋滞も無く快適に走...
もっと詳しく
2019年1月27日
第54回一色マラソン(愛知県)
風は強いが良い大会
2年ぶりにエントリー前回は余り気にならなかったが、とにかく海からの風が半端ない。それでも中学生の応援や豚汁など、総合的に良い大会です。個人的にここの参加賞のTシャツはすごく気に入ってます!
2018年11月11日
いびがわマラソン2018(岐阜県)
良い大会でしたが、坂がキツイ!
出場種目:フルマラソン
全体的にすごく良い大会でした。噂通りの坂道に苦労してタイム的にはイマイチでしたが、コースの看板には本当に癒されました。帰りのシャトルバスの誘導だけがちょっとわかりにくかったが、それを含めても大...
2018年9月22日
Good Job! ラック 6時間リレーマラソン2018 in ナゴヤドーム(愛知県)
人多い‼️
会社の仲間と参加。充分楽しめました。最近の中日戦より人多いね。
2018年6月10日
第7回飛騨高山ウルトラマラソン(岐阜県)
71キロ完走
出場種目:ウルトラマラソン
初ウルトラマラソンで71キロに参加。最高の大会でした。エイドが充実し過ぎて食べ過ぎてしまい、後半、お腹が痛くなった事は次回への反省点です。次は100キロを目指します!
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着