本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
タカ爺
中学生のボランティアありがとう
出場種目: 10kmマラソン
例年よりは暖かいレースであったが、小雨が降り沿道で表示板を持って応援してくれた中学生のみなさんにとっては辛かったかも知れません。大きな声で声援してくれた中学生の皆さんありがとう。元気に完走出来ました。
■総合評価
2018年3月18日
第50回刃物まつり記念事業 2018刃物のまち関シティマラソン(岐阜県)
10年ぶりの参加
出場種目:10kmマラソン
10年ぶりに友達と参加。名古屋駅からバスが出ていて会場まで直行出来て良かったです。10kmの参加ですが、ゴール前1kmからの坂がありますが走りやすいコースだと思います。暑い日だったので少しバテました...
もっと詳しく
2018年1月28日
第53回一色マラソン(愛知県)
低温で寒かった
今年の冬を代表する寒い日であったが、一色名物の風があまりなくマラソン日和だった。10kmのコースが改正され折り返しが減り走りやすくなった。応援も毎年増えてきて盛り上げている。ただ寒い日のエイドの水...
2017年12月9日 ・ 10日
奈良マラソン2017(奈良県)
スタッフ・沿道のみなさんありがとう
出場種目:フルマラソン
スタッフ・沿道のみなさんのあたたかいおもてなしの声援で最後まで走ることが出来ました。ありがとうございました坂が厳しいので、最初は抑えて走らないといけません。有森さんからも走りながら指導してくれます...
2017年12月3日
Ring of Red 第4回小野ハーフマラソン2017(兵庫県)
天候に恵まれgoodでした。
昨年はハーフを走ったが今年から10kmが出来たので年齢(高齢者)も考え10kmに参加。素晴しいランニング日和で初マラソンの友達と一緒にスタートを切った。5kmから置いて行かれ、少しの坂は辛かっ...
2017年11月26日
第49回おかざきマラソン(愛知県)
最後の坂はいつもつらい
出場種目:その他
ゴール前の約1kmの坂は心臓破りでいつもフラフラである。この坂は嫌だけど、この大会の面白さである。歩かずに登り切れたがいつもで登れるやら?大会運営もスターチ位置が公園入り口に(平地)、申告のタイム順に...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着