本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ならりん
ありがとう館山!頑張ろう館山!
出場種目: フルマラソン
●館山市の財政は厳しいそうです。人口が減っています●昨年の台風では大きな被害を受けました。ブルーシートの屋根をたくさん見ました●そういう中で開催にこぎつけてくださいました。ありがたいことです●冷たい雨が降りしきる中、ランナーも濡れましたが、多めにたくさんの地点でたくさんのスタッフ。いろいろな世話をしてくれた中学生。寒い中長い時間立ち続けて大変でしたね。ありがとうございました●会場はぬかるみのところが多かったですが、この広さはここでしか確保できないのですから仕方ないですね●「館山応援シール」の配布がうまく行われていなかったので、急遽配布係を引き受けました●人口ゆえ人数は少ないですが、街なかは途切れることなく沿道の応援。こちらも「頑張れ館山!」「災害に負けるな」と応援で返しました。そういやり取りは自分を元気にしてくれ、良い交流ができました。ランナーにできること、これだけで申し訳ないですが、館山の復興を祈っています●フルマラソンのときの雨は良いタイムが出るので好きです。サブ4で走れました。
■総合評価
2019年11月30日 ・ 1日
第12回いすみ健康マラソン(増田明美杯)(千葉県)
このもてなし、この地元の人たちの温かさ
出場種目:ハーフマラソン
●増田明美さんを中心とする丁寧な対応●案山子も良く見ると、テーマがあり、「サザエさん一家」など工夫があった●お米の参加賞、入賞賞品●ハーフマラソンでは最後尾を耕運機が見守る●平坦な記録のでやすいコース...
もっと詳しく
2019年11月24日
第39回つくばマラソン(茨城県)
雨で会場がぬかるみ
出場種目:フルマラソン
●道路が交差するようなところでの橋を除くと平坦で記録が出やすいことは確か●針葉樹の紅葉がきれいで見惚れて走っていました●会場のぬかるみは想定以上の雨という悪条件はあったが何とか工夫を●仮設トイレの並び...
2019年10月27日
第25回手賀沼エコマラソン(千葉県)
最後に元気が出る地元の応援
●いろいろな工夫であちらこちらに、ブラスバンド、太鼓、踊り、沿道の応援●橋を渡る&13km付近の坂。適度に起伏があって、気合いを入れました●給水も十分●終盤に「帰ってきた」気持ちで苦しくても嬉しくて最...
2019年10月20日
第25回市川リバーサイドマラソン(千葉県)
スタッフの方々お世話になりました。
出場種目:10kmマラソン
台風の後、江戸川には、流木やペットボトルが流れ着いて、河川敷の一部に集積されていました。また金曜日からの雨で、河川敷が水浸しで使えず、大会スタッフは苦労されたことがしのばれました。ありがとうございまし...
2019年10月5日
東京30K秋(東京都)
臨機応変な対応ができる準備を
出場種目:30kmマラソン
●暑かったのは主催者のせいではありませんが、給水箇所が両端だけでなく中間点にもあると良かった。スポンジがあると良かった。今の日本、天気は極端にぶれるので主催者はあらゆる可能性を想定してほしい●やや貧血...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着