本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
結果がどうあれ完走🎵
大きな旗を振っていた方に感謝。
出場種目: ハーフマラソン
「ナイスラン」「まだいける」この文字にどれだけ励まされことか、本当にありがとうございました。思わず「ありがとう」と手を振りました。次回も参加したいです。また、会えることを楽しみにしています。
■総合評価
2019年10月27日
第4回水戸黄門漫遊マラソン(茨城県)
高校生の応援に感謝。
出場種目:フルマラソン
今回のレースは20km過ぎ当たりから足に痛み感じ情けない走りとなってしまいました。それでもスタッフをはじめ沿道の応援に励ましてもらい何とか完走できました。39km当たりかと思います。長いトンネルの中で...
もっと詳しく
2019年6月2日
第18回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会(山形県)
圧巻の景色。
出場種目:ハーフマラソン
11~12km地点のコース、さくらんぼ園に囲まれた緩やかな下り坂でしたが、ふと真っ正面に雪が残る山脈が現れた。天気も良かったせいか、感動の一言に尽きます。 地元の方の応援も想像以上で...
2018年12月16日
第13回かさま陶芸の里ハーフマラソン(茨城県)
完走後のコ-ンスーブ3回おかわり。
当日は気温が低く寒い一日でしたが完走後のコ-ンスープ、絶品でした。
2018年10月28日
第3回水戸黄門漫遊マラソン(茨城県)
大会関係者の方に感謝。
高校生を含めその多さにびっくりしました。 翌日水戸市内に行きましたがコ-スにはごみがひとつもなく、本当にありがとうございました。
2018年10月7日
第30回会津若松市鶴ヶ城ハーフマラソン大会(福島県)
距離表示がないのが残念。
5km毎位に表示があれば、さらに気合いが入ったと思います。 また、終了後会場から若松駅までのバスが少なく、結構待ったのは残念でした。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着