本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
tuyopon
台北の市街地を走る
出場種目: ハーフマラソン
コースはほぼフラット。後半に少しアップダウンがあるくらい。やはり気温は高いので帽子は必要かと思います。海外マラソンということでアクセスは心配でしたが、台北駅付近のホテルということで問題ありませんでした。
■総合評価
2019年6月2日
第18回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会(山形県)
2年連続2度目の参加
出場種目:ハーフマラソン
さくらんぼ東根駅から無料でバスが出ている。便数も多くそれほど待たずに乗れた。手荷物預かり所はレース直前に混み合うが、ただ置くだけなので問題なし。スタート地点は混み合い自分のゾーンに行けないこと...
もっと詳しく
2019年5月19日
軽井沢ハーフマラソン2019(長野県)
行きはヨイヨイ帰りは…
駅からのアクセスもよく、荷物もギリギリまで預かってもらえたのでスタートまではスムーズに行けました。コースはカーブや折り返しが多く、また狭いところもあり記録出すには向かない印象。大きく前半下り後...
2019年5月4日
第31回春日部大凧マラソン(埼玉県)
コースの幅が…
参加人数に対して細いところがあり、走りづらい場所がいくつかあった。手荷物預かり所の受付時間が早すぎて預けられず困っている人がいた。スタート10分前くらいまで預かってもいいのでは。屋台が出てて賑...
2018年6月3日
第17回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会(山形県)
また来ようと思える大会でした。
ボランテアの方々が素晴らしかったです。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着