本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
TAK
去年よりもより身近な大会に
出場種目: 10kmマラソン
今年は大河ドラマの関係で、去年よりも混在するのを予想していましたが、受付もシャトルバス、完走後の豚汁もスムーズでした。昨年からハードなコースに変わりましたが、努力し甲斐のあるコースです。「来年こそは」と意欲を掻き立てられます。完走後も色々見て回りたい所があり、日帰りが惜しくなりました。今回は完走後に金栗四三さんの生家にシャトルバスで向かいじっくり観ました。バスは13時が最終であったため、帰りはコースの振り返りに走って帰りました。今後に繋がるいい反省タイムとなりました。
■総合評価
2023年11月12日
熊本みなとマラソン2023(熊本県)
熊本城マラソンの中盤対策に
出場種目:ハーフマラソン
海からの向かい風といい、広々とした長い折り返し区間といい、熊本城マラソンの中盤を一足早く疑似体験することができました。参加受付の際、地元 熊本市西区に関連のある特産品をいくつもある中から選ぶこと...
もっと詳しく
2023年11月5日
第40回金栗四三翁マラソン大会(熊本県)
金栗色に彩られた激坂トレーニングコース
出場種目:10kmマラソン
今回で7回目の10Kmレースに参加しました。初登場のハーフマラソンも惹かれましたが、今度こそ50分切りを果たしたいと思い、今回も10Kmへ。金栗四三さんの生家前後の激坂に備えて前半はギアをセーブして臨...
2023年5月21日
第35回えびの京町温泉マラソン(宮崎県)
今回は激坂よりも気温30℃に負けました
これまで10Kmで2回、ハーフで3回参加し、ハーフは今回で4回目の参加となりました。過去2回は前半7Km地点から折り返し地点まで続く激坂にやられましたので、今回は地元の急坂コースで春先から練習を行いま...
2023年2月26日
玉名いだてんマラソン2023/第43回横島いちごマラソン大会(熊本県)
祝、熊本県北初のフルマラソン開催
出場種目:フルマラソン
これまでハーフマラソンまでだった玉名いちごマラソンにフルマラソンが加わりました。10Kmで慣れ親しんだ横島干拓堤防に加えて、有明海や雲仙普賢岳の展望が楽しめる菊池川堤防コースが盛り込まれ、向かい風と追...
2022年11月6日
第39回金栗四三翁マラソン(熊本県)
上り坂が得意な方も下り坂が得意な方にも
上り坂と下り坂が4カ所ずつと、平坦なコースよりも起伏があるコースが好きな方には堪らないコースです。また至る所に沿道からの声援があるのでとても励みになります。完走後も野口みずきさんの元気なトークや温泉、...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着