本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ニックネーム未登録
いい天気で良かった!
出場種目: フルマラソン
人気の大会ということもあって最寄り駅から会場も大混雑でした。余裕を持って行ったつもりが整列はブロックが移動し始めた時でした。スタートの時も混雑してたので当然コースも混んでましたね。ただボランティアの方々、沿道の応援の方々からは沢山声を掛けていただき力になりました。
■総合評価
2018年11月4日
2018あいの土山マラソン(滋賀県)
初参加
出場種目:ハーフマラソン
ハーフマラソンに初参加しました。コースに対する人数が適性でスタートからなんのストレスも無く走る事が出来ました。そのコースも適度なアップダウンがあり紅葉も楽しめました。今度、機会があればフルマラソン...
もっと詳しく
2018年10月7日
第30回会津若松市鶴ヶ城ハーフマラソン大会(福島県)
初参加!
とても楽しめました。終わった後のこづゆもとても美味しかったです。距離表示は毎回やってないんですかね?
2018年9月23日
宝浪漫マラソン2018(石川県)
キツイ30km
出場種目:30kmマラソン
長い登りと長い下り。さらに最後に砂浜とキツイコースでした。30kmよりもハーフにした方が楽しめると思いました!登りのエイドを増やして欲しいのと、個人的には冷たい水が欲しかったです。また来年期待...
2018年7月1日
第49回東和ロードレース(福島県)
初めての地獄坂
とにかく暑かった! それに前半は登り坂でとにかくキツかった!ただ、給水所がとても多く、暑さ対策はちゃんと取られていたように感じました。水やスポンジを手渡しで渡してくれる所も多く、ボランティアの方...
2018年6月3日
第17回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会(山形県)
また来年も走りたいと思える大会です。15km付近の冷たいおしぼりと特産品は最高でした。スタッフの数や沿道の応援も良かったです。最後2kmの、砂利道の砂埃だけ気になりました。
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着