本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
mamirin
ごちそうさまでした!
出場種目: ハーフマラソン
第1回から連続参加しています。今年は練習不足で、制限時間を少しオーバーしてしまいました。遅かったこともあって、後半せっかくの給食が品切れで残念でした。最後のプリンは食べられてよかったです。参加賞はこれまで仁淀川町特産品セットだったのが今年はTシャツでした。Tシャツもかわいくてよかったのですが、マラソン参加賞のTシャツは山ほどあるので、私としてはこれまでの特産品セットの方がうれしかったです。桃源郷マラソンのように、参加賞が選べたらいいのかなと思いました。毎年かわる給食が楽しみなので、来年は完食できるようにリベンジしたいです。
■総合評価
2018年5月3日
第27回四国せいよ朝霧湖マラソン(愛媛県)
野村町のみなさん、ありがとうございました。
出場種目:ハーフマラソン
昨年に続いて2回目の参加です。去年はゴール後の牛乳が売り切れてしまっていたので、スタート前にいただきました、とてもおいしかったです。エイドの学生さんの元気よさに、こちらもたくさん元気をいただきまし...
もっと詳しく
2018年2月4日
第56回愛媛マラソン(愛媛県)
寒かったけど、最高でした
出場種目:フルマラソン
最高気温2度という寒さでしたが、ボランティアの高校生、めちゃくちゃ元気!大きな声で応援してくれて、元気もらいました。地元の方の応援も途切れることがなく、特に小さな子供たちの応援がたくさんいて可...
2017年6月11日
第1回JAL 向津具(むかつく)ダブルマラソン(山口県)
リタイアしたら荷物が届かない・・・。
出場種目:ウルトラマラソン
ダブルフルに参加しましたが想像以上のアップダウンで、撃沈してしまいました。途中の地元の方のあたたかい応援はとても感動しました。千畳敷エイドまではたどり着きたかったですが、全く足が動かなくなり、...
2017年10月15日
第23回四万十川ウルトラマラソン(高知県)
ありがとうございました
四万十川ウルトラマラソン、3回目の挑戦でした。あいにくのお天気でしたが、地元の方の応援にとても力をもらいました。全体的にとてもよい大会だったのですが、唯一気になったのが、ゴールからのシャト...
2017年10月1日
くいしんぼマラソン in 仁淀川町(高知県)
今年もまんぷくです
第1回から連続参加しています。坂道は相変わらずきつくて、今年も撃沈してしまいましたが、大会の売りであるエイドは毎年すこしずつメニューが変わって、楽しめました。去年は一人一個までと言われたプリン...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着