本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
Y.KONDO
クロカンというか林道レース
出場種目: トレイル
トレイルというより、ごろごろとした石の多い林道を走るコース。劇坂はないので、今季5レース目のトレイルで、初めて全て走り通しました。距離表示が全くないので、ゴール手前で抜かれてしまいました。せめて5kごとや、ラスト3Kくらいからのカウントダウン表示は立ててほしいと思います。15Kの部のランナーたちとすれ違うときは、狭いコースだし少し危険を感じました。今回は蒸し暑い気象条件だったのですが、指定されたように500ミリリットルの水を携帯したところ、結局給水もスイカも取らずにゴールできました。スイカは本当は食べたかったですが、タイムロスを避けました。ゴール後のかき氷は非常においしかったし、レタスの参加賞も地元らしくて良かったです。しかし、参加賞のTシャツはやめてほしい。絶対に着ないので。できればタオルのような実用的なものとの選択にして頂ければ。ゴール後にお風呂に無料で入れるのは最高。トレイルというより、夏場の脚作りのための起伏走として、ぴったりの大会です。
■総合評価
2017年10月7日
東京30K秋大会(東京都)
雨ですからね
出場種目:30kmマラソン
雨上がりで、会場はぐちゃぐちゃ。河川敷なので、覚悟してました。コース上にも水たまり多数。すれ違いでは、みんな水のないところを通りたがるので、当方はすいている水たまりの中を突っ切っていきました。雨ですか...
もっと詳しく
2017年7月2日
第19回北丹沢12時間山岳耐久レース(神奈川県)
うわさ通りのタフなコース
出場種目:トレイル
初参戦。秋、冬場のフルマラソンに向け、春、夏場の脚作りに今季からトレイル参戦を始めた。2週間前の練習会に参加し、第2関門以降は走り済みだったので、そこまでいかに脚を残すかを課題に、前半は極力控えめなペ...
2017年5月7日
第7回TOKYO成木の森トレイルラン(東京都)
TOKYO成木の森トレイルラン
まず、駅でのシャトルの行列が長かった。まあ、待てる範囲ではありましたが。初トレイルだったのですが、大会自体は楽しめました。スタート前には、この大会参加を通じて結婚されたカップルが紹介され、お二人には「...
2017年4月22日
第2回葛飾ふ~てんマラソン(東京都)
こぢんまりしたローカル感
出場種目:10kmマラソン
荒川河川敷でのローカルな大会です。小さな大会の割には、ちゃんとした荷物置き場があって助かった。天気は曇りだったが、雨だとちょっと厳しい大会かも。スタート地点がちょっと狭い。私は10Kで前からスタートし...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着