本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
Y.KONDO
クロカンというか林道レース
出場種目: トレイル
トレイルというより、ごろごろとした石の多い林道を走るコース。劇坂はないので、今季5レース目のトレイルで、初めて全て走り通しました。距離表示が全くないので、ゴール手前で抜かれてしまいました。せめて5kごとや、ラスト3Kくらいからのカウントダウン表示は立ててほしいと思います。15Kの部のランナーたちとすれ違うときは、狭いコースだし少し危険を感じました。今回は蒸し暑い気象条件だったのですが、指定されたように500ミリリットルの水を携帯したところ、結局給水もスイカも取らずにゴールできました。スイカは本当は食べたかったですが、タイムロスを避けました。ゴール後のかき氷は非常においしかったし、レタスの参加賞も地元らしくて良かったです。しかし、参加賞のTシャツはやめてほしい。絶対に着ないので。できればタオルのような実用的なものとの選択にして頂ければ。ゴール後にお風呂に無料で入れるのは最高。トレイルというより、夏場の脚作りのための起伏走として、ぴったりの大会です。
■総合評価
2019年1月27日
第17回新宿シティハーフマラソン・区民健康マラソン(東京都)
記録はあまり期待できない
出場種目:ハーフマラソン
コースに折り返しが5回あるうえ、直角以上のコーナーがたくさんあり、記録は正直期待できない。途中、トンネルを通るところは面白いが、3周目と2周目のランナーが1車線の中で並走しないといけない箇所もあり、コ...
もっと詳しく
2019年1月20日
東京30K冬(東京都)
いい練習になる大会
出場種目:30kmマラソン
スタートが速いペースの組と遅いペースの組に分かれていて良かった。河川敷なので、あまり一度に多くのランナーが出ると混乱するが、これなら混乱は減少できる。走る前と20K地点、走った後にアミノバイタルを頂け...
2018年12月29日
イヤーエンドマラソンin昭和記念公園(東京都)
今年の締めにエントリー。コースに小刻みなアップダウンがあるのは承知だったので、トレーニングには最適かと思い挑戦しました。ちょっと参加料は高いかな。記録狙いなら、最初から回避すべき。それでも、実業団や大...
2018年12月15日
横浜30K(神奈川県)
ちょっと厳しいコース
一周2.8Kのコースに、コーナーが多いうえ、曲がるのが難しいくらいのカーブもあり、起伏もあり、かなりの範囲で石畳があり、来年以降はコースを変えて実施することを願いたいくらいでした。また...
2018年11月23日
第31回大田原マラソン(栃木県)
気合の入る大会
出場種目:フルマラソン
うわさ通り、レベルの高い大会でした。3時間のぺーサーにつきましたが、集団が50~60人ほどいたような。おかげで、終盤の向かい風では、後ろにつかせて頂いて、何とかサブスリーも達成できました。後半の登りは...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着