本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
おっぽ
秋晴れの将門ハーフでした
出場種目: ハーフマラソン
スタート地点は「将門祭り」も開催されて露天がずらっと並んぶ、街中の目抜き通りで道幅も広くスムーズなスタートでした。コースには、街中や田園までのぼり旗がはためきにぎやかでした。途中で田畑が広がったエリヤでは高校生の応援団からの激をいただき脚力が復活しました。どうにか完走でき、完走メダル+レタス+トン汁いただきました。ありがとうございました。来年もお願いします。それから参加賞は、いつものワンカラーのテーシャツでした。
■総合評価
2018年12月9日
第26回小川和紙マラソン大会(埼玉県)
豚汁おいしーよ
出場種目:10kmマラソン
走り終えた後の、豚汁が暖かく美味しかったよ。出展ブースは、十分にありお弁当やら暖かいまんじゅうなどもあり、持ち帰りは地元の清酒といつも決めています。和紙の世界遺産で展示や販売する建物があり当日に限り無...
もっと詳しく
2018年11月11日
第28回 坂東市いわい将門ハーフマラソン(茨城県)
コスモス街道ありがとう
出場種目:ハーフマラソン
当日は、秋晴れの快晴で時期としては少し気温がありましたがよいコンデションでした。(16.4度)受付や会場案内や荷物預かりもわかり易く、スムーズに準備ができました、スタートは町中でゴールは競技場トラック...
2018年10月28日
2018上州太田スバルマラソン(群馬県)
大抽選会で盛り上がり
いつも参加しております。当日は天気も良く風もなく快調に走れました。走路は、広く平坦で記録は満足しました。スポレク祭りと兼ねているマラソン大会で走り終わってからの、露天ブースは豊富で青森県や北海道など遠...
2018年7月1日
第11回嬬恋高原キャベツマラソン(群馬県)
百万ドルの浅間山
今年も会場では恒例のキャベツ食べ放題、大型トラック横付けで山ほどのキャベツが地元のお姉さんからいただきました。特色として、会場の一角に大型農業用トラクタの新車(外車です)が、ずらり3台展示してあり...
2018年6月17日
第42回“さがえ”さくらんぼマラソン(山形県)
真っ赤なさくらんぼが参加賞
さくらんぼの冠レースのとおり、参加賞ほんのり甘いさくらんぼでした。さいたま市からの参加で、寒河江の名産のさくらんぼをいただきありがとうございました。前泊で天童市のホテルに宿泊し駐車場からのシャトルバス...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着