本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
おっぽ
秋晴れの将門ハーフでした
出場種目: ハーフマラソン
スタート地点は「将門祭り」も開催されて露天がずらっと並んぶ、街中の目抜き通りで道幅も広くスムーズなスタートでした。コースには、街中や田園までのぼり旗がはためきにぎやかでした。途中で田畑が広がったエリヤでは高校生の応援団からの激をいただき脚力が復活しました。どうにか完走でき、完走メダル+レタス+トン汁いただきました。ありがとうございました。来年もお願いします。それから参加賞は、いつものワンカラーのテーシャツでした。
■総合評価
2019年6月30日
第12回嬬恋高原キャベツマラソン(群馬県)
生キャベツオイシイかったよ
出場種目:10kmマラソン
当日、朝からどしゃ振りの雨でどうなることかと心配しました。参加賞に雨用のポンチョが配られ助かりました。途中から雨も小降りになり熱すぎずコンデションもよくなり、記録は昨年より良いタイムで完走できました。...
もっと詳しく
2019年6月2日
第18回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会(山形県)
冷やしタオルありがとう
出場種目:ハーフマラソン
市街地の応援は、地元の小学生が全員参加と思われるほど、応援をいただきました、さくらんぼ畑では農家の方がさくらんぼを配り応援いただきありがとうございます。暑さ対策では、給水コーナーは充実し、さらにミスト...
2019年5月4日
第31回春日部大凧マラソン(埼玉県)
連休中の貴重な大会
毎年電車で行っています。駅から無料のバスがガンガン出発しています。バスを降りてからスタート会場までは、お決まりの屋台やランニンググッツの売店などが並び雰囲気が盛り上がっていました。10キロコースは...
2019年2月11日
第44回森林公園完走マラソン(埼玉県)
森林の中の坂コース
丘陵の公園内のコースでありアップダウンの連続で足の鍛錬にはモッテコイです、途中もバナナお汁粉ありがとうございました。スタート・ゴール会場は大きな広場でチビッコに人気ポンポコ山のほか、更衣室、荷物・貴重...
2019年1月27日
第35回杉戸町新春マラソン(埼玉県)
北風が強かった
いつもの通り地元密着の新春マラソン大会でした。気象予報士の井田寛子さん、平井信行さん参加され、お天気は、予報通り風が強かったですがコースは住宅地と田んぼの混じり概ね平坦なコースです。更衣室は小学校の体...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着