本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
tuyopon
本年はお日柄も良く
出場種目: ハーフマラソン
●いいところ・コースがフラットかつ混雑もなく快適・朝から屋台やってくれていて朝ご飯食べ忘れた身としてありがたかった・給水は十分●頑張って欲しいところ・Tシャツのデザイン・給食もあるとなおよし・どうしようもないんだけどやっぱアクセス…
■総合評価
2019年12月15日
2019 台北マラソン(海外)
台北の市街地を走る
出場種目:ハーフマラソン
コースはほぼフラット。後半に少しアップダウンがあるくらい。やはり気温は高いので帽子は必要かと思います。海外マラソンということでアクセスは心配でしたが、台北駅付近のホテルということで問題ありませんで...
もっと詳しく
2019年12月1日
MINATOシティハーフマラソン2019(東京都)
アクセス最高、コース幅が…
今までで1番アクセスの良い大会。スタートから2キロくらいはコース幅に対して人が多くて身動きが取れないが、それ以降は多少のアップダウンがあるだけでほぼほぼフラット、記録狙うにはベターの大会。運営も流石。
2019年11月24日
第41回丹沢湖ハーフマラソン(神奈川県)
アクセスは悪いながらも
新松田からのバスはストレスなく乗れたし、帰りも少し混んだけど許容範囲内。スタート時間も配慮されてて東京からでも参加しやすい時間帯。コースはずっとアップダウンが繰り返す感じ、今日は気候もあったけど、...
2019年10月27日
第31回諏訪湖マラソン(長野県)
台風の被害はあったものの
よかったところ・コースはやや狭めだがフラット・給水ポイントは十分・参加証忘れに親切に対応いただいた課題・遠方からのアクセスについて誘導が全くない・荷物預かりとスタートの場所...
2019年6月23日
第8回 日本百名山・両神山麓トレイルラン(埼玉県)
みんなで山登り
出場種目:トレイル
西武秩父駅からシャトルバスで目的地へ迷うことなく行けました。コース前半は2.5キロくらいまで舗装路の坂、そこから4キロ地点まで山道をひたすら登り、そこから1キロ下り、2週目突入というコース。人...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着