本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
yasuCE
一年でも早い復活を期待します。
出場種目: 10kmマラソン
10kmに参加しましたが、3年前より少々参加者が減ったかな?という感じはしましたが、参加者減が大会終了の原因ではないようですね。コースやスタッフの気配り、大会準備、参加費用や参加賞、選手待機所ほかストレスフリーです。天童ラフランスマラソンとどちらにするか毎年悩んでいましたが、大会復活の際は、唯一無二の大会として、日程も他の大会と重ならないようにしてもらいたいし、何より山辺町の素晴らしいスタッフが作り出すマラソン大会を1年でも早く復活してほしいです。駅伝もせっかく設定したのに・・・。まずは今日までスタッフの皆様に御礼申し上げます。・・・復活!待ってるからね!
■総合評価
2018年7月1日
寒河江さくらんぼウォーク2018(山形県)
楽しい大会。
出場種目:その他
初参加です。エイドでは蕎麦が食べられて、給水はOS-1…。暑さ対策は万全でした。来年は12kmに参加しようと思います。気温は結構高いので、マイボトルは必須のようです。
もっと詳しく
2018年10月14日
第3回月山龍神マラソン~名水百選・歴史の里・味覚マラソン~(山形県)
年々改善されていると感じました。更なる発展を期待!
出場種目:ハーフマラソン
第一回から参加です。今回は初めてハーフに参加しましたが、前半緩やかな登りがつづくものの、後半はほとんどが緩やかな下りなので走りやすかったです。ただ参加者が少ないせいか、他のランナーとかなり間隔...
2018年6月3日
第17回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会(山形県)
猛暑の中、ありがとうございました。
今年ぐらい東根市の皆様のおもてなしが、身にしみた大会はありません。本当にありがとうございました。休日返上の子供たちも感謝です。
2018年4月15日
第12回もとみやロードレース(福島県)
コスパがいいです・・・
出場種目:10kmマラソン
初めて参加しました。参加賞にお米はいいですね。私は記念のものが欲しく”カバン”にしましたが、デザイン、素材ともに”当たり”です。とても気に入りました。駐車場は管理大変だと思いますが、シャトルバ...
2018年4月28日
第3回川内の郷 かえるマラソン(福島県)
大会全体があたたかい・・・
初めて参加しました。100選に選ばれるべくして選ばれた大会だと感じました。参加料にも見合った大会ではありますが、300~500円ほど駐車料金として参加料をあげて、ブース商品の割引券を参加者にあ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着