本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
よしみ
トレーニングにはもってこいの大会
出場種目: ハーフマラソン
華やかさはありませんが、トレーニングにはもってこいの大会です。コースは前半に少し大きなアップダウンがあり、そこで脚を使います。後半は緩やかにアップダウンがある感じでした。自己ベストを狙えるコースではありませんが、トーレーニングには最適なコースだと思います。不便さ不自由さは全然感じませんでした。
■総合評価
2019年5月26日
第36回カーター記念黒部名水マラソン(富山県)
素晴らしい大会
出場種目:フルマラソン
マラソンを始めてから六回連続での出場景色がよく水か美味しく地元の人が温かい、本当にいい大会です。今年の暑さは半端なかったですが、給水所がほぼニキロおきにあり、沿道の方々もシャワーで水をかけてく...
もっと詳しく
2019年4月21日
志摩ロードパーティハーフマラソン2019(三重県)
坂道練習にはもってこいの大会
出場種目:ハーフマラソン
5月にある黒部名水マラソンの練習大会として参加。とにかく10キロ以降の坂道が半端ない。過去に参加した三田国際ハーフが比にならない程のアップダウンのコース。記録は絶対にねらえない大会だが、走って...
2019年2月17日
第26回 KIX泉州国際マラソン(大阪府)
とにかく熱い応援の大会
マラソンを始めてからずっと参加している地元の大会。レース2週間前に肉離れを発症したが、それをおしてでも参加したいと思える大会で、実際に参加(25キロで棄権)。とにかく沿道の声援が熱い、暖かい。...
2019年2月10日
2019ユニセフカップ神戸バレンタイン・ラブラン(兵庫県)
整列がスタートに間に合わず
スタート時間に整列が間に合わずまさかの整列前にスタート。肉離れのリハビリランでの出走だったので良かったものの、これが本番だったら大変な事。こんな経験はありませんでした。サンスポ主催のレースはい...
2019年1月20日
第27回高槻シティハーフマラソン(大阪府)
練習大会としてもってこいです
土曜日に30キロ走った後、セット練習として参加しました。スタート後3キロくらいまでは道幅が狭く混みあい、記録を狙うには難しい大会だと思いますが、練習大会としてはもってこいです。完走後、地元...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着