本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

レポーター情報

あき

全投稿件数
6
全参考になった数
0
「参考になった」指数
ニックネーム
あき
性別
<非公開>
年代
<非公開>
昨年の大会出場数
<非公開>
自己ベスト
<非公開>
ランニング趣向性
<非公開>
自己PR
<非公開>
※「参考になった」指数は、直近3年間の各レポーターの平均「参考になった」数(「参考になった」獲得総数/投稿件数)を全体の中で指数化し、5つ星で表したものです。
プロフィールを見る

大会レポート

従兄弟と参加

出場種目: 10kmマラソン 

秋田出身で東京から参加です。
土地勘はあるのですが…。
主催者側は前日受付を勧めているのですが、田沢湖駅からシャトルバスがなく、通常の路線バスのみだったので大混雑でした。会場からホテルに向かうバスも路線バスなのでちゃんと調べていかないと田舎なので不便です。当日だけではなくできれば前日もシャトルバスを運行していただければと思います。臨機応変にバス会社の方が増便を出していたのでそこはありがたかったです。
帰りは従兄弟から駅まで送ってもらえたので会場でのんびりできました。
中学生の娘が会場で2時間一人でいたのですが大好きな秋田だったせいか不安はなく過ごせたそうです。

■総合評価

全体の感想
次回大会の参加 A
参加料に見合った大会 A
スタッフ、ボランティア A
会場
会場へのアクセス B
スムーズな誘導、受付 C
トイレ、荷物預かり、更衣室 B
スタート、コース、フィニッシュ
楽しめるコース設定 A
参加人数に見合ったコース B
コースの安全管理 B
距離表示、コース誘導 C
コース上の給水 C
記録、表彰
ネットタイム計測 B
記録計測、記録配信サービスの充実 B
充実した年代別表彰 B
インフォメーション
分かりやすい大会情報、参加案内 B
大会HPの更新 B

不適切なレポートとして報告する

このレポートは参考になりましたか? このレポートは参考になった 0

あき さんのその他のレポート

公園なのでのんびりできます

出場種目:10kmマラソン

昭和記念公園でのマラソン大会は何度か出ていますが、こちらの大会は初めてでした。
いつもの大会では、広場の中がスタートゴールなのですがこの大会は広場は広く開放されていてアップもしやすく簡易のテントを立...

もっと詳しく

お天気最高!

出場種目:ハーフマラソン

雨が降るのでは…と心配していましたが風もなくとてもはしりやすい一日でした。
ネットタイムでの順位を出して欲しいなぁと思います。

給水給食もとてもいいタイミングで沢山あって良かったです。バナナを...

もっと詳しく

娘と参加

出場種目:その他

娘は初めての大会でした。
スタッフのみなさん親切で
バスの運転手さんもとても優しかったです。
あったかい気持ちになれました。おきりこみ美味しかったです。
娘はこれをきっかけに
大会に出るそう...

もっと詳しく

コースが狭い…

出場種目:10kmマラソン

コースが狭いのですが、皆さん譲り合って追い越しも広いところになってから追い越したりとほとんどのランナーがそうだったのですが…リレーマラソンの人達も混ざっていたのでスピードが違うようで、怒鳴りながら走っ...

もっと詳しく

気球が飛んで景色が最高

出場種目:5kmマラソン

駐車場にスムーズに停められました。
テントを持っていきました。
日陰がないコースだったので暑さとの戦いでした。5キロですが暑かったのでもうすこし給水所があっても良いかと思いました。
ゴール後水を...

もっと詳しく

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    105件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    85件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    74件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    68件投稿
  5. 5位 池ちゃん さん
    67件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  2. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・

  3. 2024/11/09
    一心FuRuN~栗男×栗女決定戦~
    アップダウンが全くない高速コースです。路面はキレイに舗装されており、未舗装部分は・・・

  4. 2024/11/08
    第5回 福山あしだがわマラソン
    コロナ禍から始まったこの大会も第5回を迎え、原点に変えるためにメンバーは限定的で・・・

  5. 2024/11/01
    第7回 宮島マラソン
    15kmコースは走りごたえのあるコースでそれなりに練習できていないと非常に大変なコー・・・