本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
公共交通機関利用ランナー
激坂を抜けると、静かな湖畔に高原の爽やかな風
出場種目: フルマラソン
夏のトレーニング結果の力試しのような大会です。ともかく坂ばかりでキツイコースですが、充実したエイドが和ませてくれます。周回コースなので給水もこまめにあります。(ボランティアの中学生たちの対応が、またいいんです!)激坂区間では陽ざしを遮るものはありませんが、それ以外は木陰になっているので、さわやかな高原の雰囲気を愉しめます。参加費が安すぎるのもこの大会の魅力。高崎駅から観光バスでの送迎付きでこの値段はありえない。若干上がっても文句言う人はいないでしょう。しかも参加賞が金券なので、家族へのお土産に充当できるのも◎。一昨年、高崎ハム詰め合わせが好評だったので期待してたんですが、今年は出店しておらずちょっと残念でした。走り終えたら榛名湖温泉へ。シャトルバスも頻発ですし、マラソン参加者は半額のサービス付き!激坂は5回あるのですが、最後の坂を上りきると、かなりホッとします。努力は無駄にならないことを教えてもらえるコースかもしれませんね。
■総合評価
2018年10月21日
第9回甲州フルーツマラソン(山梨県)
坂バカ大集合?笑
出場種目:ハーフマラソン
快晴の行楽日和、ランニング日和。しかし、コースは非常にきつかった!長い上りが終わるとアップダウンの連続。平たいところはないし、勾配が結構きついのであります。こんなキツいハーフの大会は初...
もっと詳しく
2018年6月10日
第3回茨城メロンメロンラン 水戸偕楽園(茨城県)
茨城のメロン、最高で~す!
出場種目:10kmマラソン
11:15分からの10kmの部に参加しました。少し遅い時間にスタートするので、遠方からでも参加しやすいです。幸い、雨に降られず、適度な気温で走りやすかったです。計測はしないファンランですが...
2018年5月13日
第28回仙台国際ハーフマラソン(杜の都ハーフ2018)(宮城県)
新緑の杜の都は超気持ちいいい!
今年からゼッケン等が事前送付となり日帰り参加が可なのでエントリー。スタート前に参加者全員で黙祷。新緑のきれいな街中を走れるのは喜びです。序盤、道幅が狭く走りにくい区間がありましたが、中心部に入ると解消...
2018年4月15日
第35回甘楽町さくらマラソン(群馬県)
タフなコース。でも、持ちきれないくらいの嬉しい参加賞!
出場種目:その他
甘楽町の小中学生が参加するランニング大会に入れてもらっている雰囲気です。10kmと20kmが同時スタートですが、参加者数も適度なので混雑することもありません。八重以外は葉桜でしたが、芝桜が見頃でよかっ...
2018年3月25日
第3回よろこびのまち久喜マラソン(埼玉県)
よろこびの街で、春の喜びを感じる
久喜駅からシャトルバス頻発で、会場までは10分ほど。大きな体育館が更衣室になっていて、ゆったりしています。コース前半は、道幅が狭いため、なかなかスピードが出にくいです。タイムを狙うというよ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着