本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
いち
ハーフに参加しました
出場種目: ハーフマラソン
前半と後半にちょっとした上り下りがある以外はほぼフラットで、太平洋の向こうに四国が見えたり景色を楽しみながら走れました。途中11kmくらいからの距離表示が500mほど遅くゴールに行くにつれ段々とあってきたように思えます。(自分のGPSウォッチで確認しました。)農村地帯で車が何台か通りボランティアの方が少ないエリアもあって誘導もうまくいっていなく少し危険に感じました。ゴール前も歩道しかないのも危ない感じがありました。ゴール後のタコ飯と汁物はおいしかったですが、参加賞がTシャツとくじ(ほぼお酒)だけなのは少し物足りなさを感じました。
■総合評価
2020年2月16日
北九州マラソン2020(福岡県)
いい大会です
出場種目:フルマラソン
まずはスタッフの方、ボランティアの方、沿道で応援された方、雨と風で大変な中お疲れ様でした。皆さんのおかけで大会を楽しむことができました。前回の参加も雪混じりの雨と門司の風で大分やられましたが今回は...
もっと詳しく
2020年1月13日
伊万里ハーフマラソン2020(佐賀県)
4年連続の参加でした
出場種目:ハーフマラソン
自宅から近くハーフの距離も魅力的で4年連続で参加しました。コースが一部変更になり、前半の混雑が多少解消された感じで走りやすくてさらに良いコースになっていたと思います。前半の給水が7kmまでない...
2019年3月24日
さが桜マラソン2019(佐賀県)
地元のいい大会です
出場種目:10kmマラソン
当日夕方から仕事だったため10kmでエントリーしました。10kmまでは街中を走るので風景が飽きずに楽しめます。また、先頭ランナーとすれ違う時のスピード感を味わえるのも楽しみです。道幅が狭くなか...
2019年3月3日
東京マラソン2019(東京都)
一生に一度は走っておきたい大会
一番印象に残っているところは銀座から京橋あたりのきらびやかな通りを走れるのはそこまでの疲れが吹っ飛ぶくらいテンションがあがりました。それ以外は期待しすぎていた分うーんといった感じでした。まず受...
2019年2月17日
熊本城マラソン2019(熊本県)
何点か改善を求めます
スタート前のトイレが少なく列が伸びすぎてこれ以上並ばないでくださいと言われ別のトイレに行きました。入場整列前もかなりの人数が並んでいたし、スタートして最初のトイレに駆け込む人が多数でした。改善を求めま...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着