本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
るぱん
天気最高
出場種目: ハーフマラソン
朝から快晴、気温も低く最高に走り易い天候でした。地元と言うこともあり一年の締めとして毎年出てますが、年々問題点が解消されていく所に運営の努力が見られ好感が持てます。前半は堤防道路を暫く走りますが、コース幅が狭くストレスを感じます。逆に後半は2〜4車線路を通りますが、ランナーもばらけ快走出来ます。コースが逆向きだと良いなと毎年思います。給水はテーブル間隔が狭くランナーが集中して停止する(キロ5くらいのペース)場面が見受けられるのと給水テーブルの前半にランナーが集中してエイドスタッフの作業が追い付かず前半テーブルはコップ無し、後半テーブルはコップ満載、なエイドも有りました。来年の課題かと思います。まだ完成された大会ではないと感じますが、また来年もお世話になります。最後になりましたが、運営、スタッフ、ボランティア、警備、応援の皆様、本当にありがとうございました😊
■総合評価
2014年9月28日
北陸新幹線飯山駅開業プレイベント 第2回北信州ハーフマラソン(長野県)
今年は
出場種目:ハーフ、40歳以下
昨年の「第1回北信州ハーフマラソン」よりも、熱く沢山の応援や、ゴールのエイド、フードサービス、屋台、の拡充と、大変満足出来る大会でした(^v^)第1回での足らない部分が修正されていると感じ、スタッフ&...
もっと詳しく
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着