本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
ハチロウ
地域の皆さんの応援がすばらしかった大会です
出場種目: フルマラソン
今回初めて、来月に参加するウルトラマラソンの練習のため、5時間走として、また、給食をできるだけとる(食べながら走る)ことを目的に参加しました。フルマラソンのレースでタイムを意識せず走るのは初めてでした。沿道の野球少年の声をそろえた声援やハイタッチなど普段のレースではあまり意識したことのないものが目に飛び込み新鮮でした。焼き芋専門店のお店の方からの焼き芋がやわらく甘くて大変おいしかった。また、給食のバナナをランナーが食べやすいように小さく切っているボランティアの方々。ハス田の風景がきれいだったこと。農家の手作り梅干し、漬物、湯飲み茶わんの給水などこの大会が地元の方々に支えられていることがよくわかりました。走り方を変えるだけでレース中に見える風景が随分違うこと感じることができた一日でした。地元に支えられたとてもよい大会です。
■総合評価
2014年11月3日
第9回湘南国際マラソン【一般:1次募集(フルマラソン)】(神奈川県)
JRの臨時列車では時間の余裕がありません。
出場種目:フルマラソン
都内に住んでいます。今回初めて参加しました。JR新宿駅から臨時列車で二宮駅に7時10分に到着しましたが、シャトルバス乗り場はすでに長蛇の列。やむなく徒歩で会場まで歩きましたが、とても遠かったでした。会...
もっと詳しく
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着