本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
んだべず
小規模で楽しい大会
出場種目: ハーフマラソン
参加者が少ないし、小学生の部は午後から、と明確に時間が区分されているのでとてもスムーズです。コーススタッフが数百メートルごとにいて安全を確保してくれます。集落では応援が多いですが、それ以外では人がいないため、自分との戦いになります。コースは平坦で走りやすいので景色を見ながら走ることができます。参加賞は選べるので私は焼酎をもらいました。コスパはとてもいいです。シャトルバスも次々とくるので助かります。ホームページのスタート位置が違っていたので確認をお願いします。ゲストの皆さんとのトークショーがあるともっといいと思います。せっかく来ていただいているのですからお話が聞きたいですね。
■総合評価
2019年9月8日
川崎レイクサイドマラソン2019(宮城県)
スタッフの皆さんありがとう。
出場種目:ハーフマラソン
昨年、スタート時の召集の改善をお願いしましたが、今年はプラカードも見やすくスムーズにスタートに立てました。スタート5分前には責任者が「召集は終了しました。前には来ないで、その場に並んでください。」とは...
もっと詳しく
2019年8月25日
遠野じんぎすかんマラソン(岩手県)
のどかな雰囲気
初参加です。コースはのどかで、べごも応援してくれました。スタート位置のタイム指定がなく、どうかと思いましたが参加者が多くないのでこんなものかなと。エイドはシンプルなので走ることを楽しむ大会ですね。仮装...
2019年8月18日
第5回 最上川 S-mile マラソン(山形県)
真夏の楽しみ
出場種目:その他
この時期に開催される貴重な大会です。今年は救急搬送が多く、主催者も時期や時刻の見直しをするとのことですが、時期は動かすことはできないですよね。スタート時刻を若干早めるくらいかな?皆さんが書かれてい...
2019年6月16日
第43回“さがえ”さくらんぼマラソン(山形県)
初の100分切り!でも、
私のガーミンでは20.71Km。10Kmに参加した友人は200m程足りないと言っていました。コース自体はフラットな高速コースです。工業団地内では応援は少なく、自分の意思を試される走りに集中できるコース...
2019年6月2日
第18回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会(山形県)
心がウキウキ。
となる大会です。内容は皆さんの記入通り素晴らしいので、ちょっと気になったことを。開会式長すぎです。終了すると5Kmのスタートまで時間がなく、トイレ待ちしていた私に「すいませんがすぐにスタートなので...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着