本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
yasuCE
ぜひ発展してほしい大会
出場種目: ハーフマラソン
初めて参加しました。駐車場、コース、待機場所(ウォシュレットのトイレが3つもあったのは初めて。トイレが綺麗でgood!)、飲食サービスなどゆとりがあります。コース上のボランティアさんもランナー一人一人に声をかけてくれて感動しました。前半9kmほとんど緩やかな登りで思いのほか体力奪われます。ハーフは600人定員で300人弱の参加で、まだまだ増えても大丈夫な感じです。まだ3回目なので少しずつ大会が成長していくといいですね。来年も参加します。スタッフの方々本当にありがとうございました。…このコースでハーフの駅伝どうですか?盛り上がると思います。2人1組で100組ぐらい。
■総合評価
2014年9月21日
第29回田沢湖マラソン(秋田県)
初めて参加しました
出場種目:20km
前評判どおり運営、コース(ハーフですが・・)共に満足の行く大会でした。・駐車場の配備がしっかりしており、車での来場(武蔵野臨時駐車場に停めました)にまったく ストレスを感じませんでした。500...
もっと詳しく
2014年7月6日
第33回べに花マラソン(山形県)
来年も参加したい!!
出場種目:6㌔
6kmにエントリーしました。大会自体はこじんまりとしていますが、いたるとことで心配りが見られ、参加費が安価なのにもかかわらずデザインのいいTシャツ、タオル、べに花などいただきました。かなり...
2014年8月3日
第28回日本海メロンマラソン(秋田県)
初めてのメロンマラソン!あ・厚い!
出場種目:ハーフ
メロンマラソン初参加です。手作り感満載の大会でした。前日男鹿温泉で宿泊しての参加でしたが、7時頃でも海岸から体育館に向かったため渋滞は避けられました。坂道からアクセスした方は大変だったと思います。...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着