本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
kamsky
人気なのも十分納得、満足度の非常に高い大会。
出場種目: ウルトラマラソン
運営や応援してくださった皆様、ありがとうございました。本当に楽しい一日でした。■運営・更衣室は体育館または教室。雨や寒い日にはとても嬉しいだろう・平均2.5kmおきにあるエイド。後半苦しい中ちょうどよい目標になる・レストステーションでのスムーズな荷物受け渡し・ジェルのキャップが緩めてある!・ゴール後の対応は最高。一人ずつ椅子まで案内、チップ外し、ドリンクとアミノバイタルは封が切ってある!、おまけにアイシングの氷!!。感動的・ゴール後の休憩場所の体育館はクッションフロアになっていた。この日のためだとしたら大感動!!!■コース・後半は下り基調ではあるもののアップダウンが結構あり、疲れた脚にはじわじわ来ます・四万十川や山々の景色は最高。辛さを紛らわせられます・日陰も多く体力温存に役立った・10時過ぎにどこからかラジオ体操が聞こえてきて、なんだか元気が出た (^o^)■唯一改善が望まれる点・61kmのレストステーション以外特色のあるエイド食がない。個人的には地元色のあるエイドメニューも楽しみの一つなので、可能な範囲で検討してほしい。
■総合評価
2019年5月19日
第25回星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン(長野県)
25回大会スペシャルコース、でもやっぱり国内屈指の難コース
出場種目:ウルトラマラソン
過去5回他の100kを経験した上で、満を持して「あの」野辺山にチャレンジしました。今年は特別に(^_^)前半のトレイル区間を迂回するルートになったそうです。しかし、それでも17~36kmはいつ果て...
もっと詳しく
2018年6月10日
第7回飛騨高山ウルトラマラソン(岐阜県)
天候に恵まれました。初ウルトラに推薦したい。
本大会は初参加です。スタートからゴールまで曇、無~弱風、気温25℃程度でした。晴れたら更に風景を楽しめたかもしれませんが暑さにやられるでしょうから、今回はベストな気候だったと思います。おかげで望外...
2017年12月2日 ・ 3日
スタンダード・チャータード シンガポールマラソン2017(海外)
ゆっくり楽しみましょう。
出場種目:フルマラソン
オーチャード(スタート)→ブギス→折り返してチャイナタウン→マリーナエリア→イーストコーストパーク→ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ→F1ピットとシンガポールフライヤー→エスプラネードホール→パダン(ゴール...
2017年9月10日
第5回白山白川郷ウルトラマラソン(石川県)
満足のホスピタリティ。マラソンのいろいろが詰まったコース。
運営ボランティア、大会スタッフ、沿道の応援が素晴らしかったです。ありがとうございました。皆様から元気な応援をもらい、次の一歩を踏み出すことができました。コースはバラエディに富んでいます。...
2017年3月19日
2017板橋Cityマラソン(東京・荒川市民マラソン)(東京都)
よく配慮された運営です。練習は裏切りません(悪い意味でも)
5回目の参加です。昨年は参加しませんでしたが、今回はゼッケン・計測チップだけでなく参加賞Tシャツも事前郵送となり、会場での受付がなく時間の節約になります。会場から少し離れたところにも仮設トイレ...
あなたが投稿した大会レポが 件「参考になった」 評価されました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
大会ランキングの続きを見る
レポーターランキング(投稿数)
レポーターランキングの続きを見る
主催者メッセージ新着